私の友人に、最近頑張りすぎでしょう~あせる
ずっと心配してた幼なじみ
ここ、1年くらいそんな話を(実は話すらする暇が彼女になくメールだけだけど)
繰り返し、たま~に会うと

すごく疲れて、エネルギー下の彼女

私から見ると・・・そんなに切羽詰って頑張らなくても
全然大丈夫な環境に居るのですが、本人は
ものすごく真面目で、完ぺきに出来て無いと自分を認めない
仕事もフルタイムでしならが、いい主婦・・・いい母・・・
そんなこの頃、いろんな事にピリピリくる彼女のメールや
体の調子が悪くて、休みの日は針やマッサージ
一昔前の私のように、しょっちゅう胃痙攣etc・・・
私もそんな時があったので、良くわかるのだけど
2~30代で、それを経験するのと40代でするには
体力にリスクが多すぎるので
いっつも長文メールで返したり、会ったときにここぞとばかりに言ったり
でも「頑張らなきゃ」って思っている彼女には
聞きたく無い事・・・
「でもね・・・体壊したら0ではなくマイナスになっちゃうよ」と言ったのが
気になってたみたいで、体に意識を向けだしたら
体は嫌だといっている。。。
でも仕事をやめるなんて思ってもみなかったようなのですが
「体がストライキ」始めてしまったようだと、先日聞きました
(病院に行ってもどこも悪くない、めまい)

お天気の気持ちの良い昨日
「家に居る~?」とメールが入り、お手製の唐辛子味噌を持ってくると
(かなり料理上手なんです)
それから、近所の大きなスーパーへ買い物に行き
コーヒーを買ってベンチで一服しながら話をしたら

仕事をスパッと!やめてきたという
(どうりで、明るいエネルギーだったのか・・・)

久々に幼稚園の時からの友達と、すごくいいお天気の中
まったりお茶飲み話して、いい時間だったな~
「不安」をひとつ乗り越えて「未来に向かった」友達に拍手~ぱちぱち

別館Sanctuary クリック!    「心のボタン」
Little Tree クリック!   「秋田旅行」
Padome★Room クリック!  「ヒーリングサポートブレス」

こちらも見て見てね~ドキドキ