本日は10代のキュートな女子とおでいと٩( ᐛ )و
ずっと仲良しだった友達とたった一回喧嘩しただけで疎遠になってしまった、あの時ムカついても我慢すれば良かったと嘆く彼女。
で、すかさず容赦なく突っ込むマツコw
「嘆くポイントが違う!反省すべきはたった一回の喧嘩で壊れるようなうっすい人間関係しか結ばなかった自分。それにホンマの勝負はここからやで!(←イラっとくるエセ関西弁口調)」
と発破をかけていたw
ごもっともだけど、なんやかやこうして色々な失敗を経て、彼女は成長するんだから、私は別にいいと思うけどな…
まあ、マツコもわかった上で、一つの道を提示してみせたんだと思う。
そしてピュアな彼女は、その場で決心して友達に電話して、実は友達もずっと気になっていたと知り、目出度く仲直りをしました(*´∀`*)
10代のこの柔らかさと素直さ、そして思い立ったらじっとしていられない情熱。素敵ですね♪
若い頃に沢山失敗して、勇気を出して乗り越える。
教科書には乗っていない、答えの出ない問題に果敢に挑戦した経験は、かけがえの無い宝物です。
偉そうに書いてますが、私自身子どもの頃は酷いコミュ症で、オトナになってもかなりイタイ経験を繰り返していました。
それでも諦めずにチャレンジを続けていると、泥の中から砂金を拾うように、深い絆で結ばれた人達と出会えるようになりました。
未だに吹けば飛ぶようなうっすい人間関係しか築けずに孤独感や自分の居場所探しで悩んでる沢山の大人にも出会いました。
大人になればなるほど転んだ時のダメージは大きいです。
それでもやはり、諦めずにもがいてチャレンジを続けて欲しいなと思います。
自分を幸せにできるのは自分しかいないし、今の時代、昔より随分努力の成果が出るのも早い気がしています。
Cちゃん、体験のシェアありがとう😊