講師業、イベント主催業などをしていると、それなりに沢山の人と知り合う機会が増えます。

そして私は人の霊性進化に兎に角興味がある人なので、日々どうしたら霊性進化するのかずっとネチネチ考えて人を観察しています(笑)

そんな私が最近

イケてるな

と感じている人の共通点が有ります。

それは

マルチタレントである

ということです。

タレントと言っても芸能人の事ではありませんw

そのまま

複数の
才能

がどんどん開花していっている状態のことを言います。

これは、実はとても自然な流れなのかもしれません。

宇宙人な友達に教えてもらったのですが、

植物の種は最低12方向に伸びる

んだそうです。

私の場合は



お母さん

そして

チャネラー

イベンター

ヒーラー


なんて肩書きが有ります。

これを読んでいる方も、皆んな意識はしていなくても、多分書き出したら幾つかの肩書きや役割があると思います。

最近私が素敵だな、と感じる人達は、
一見全く関連性の無い興味関心事も、ただワクワクする心のままに動いて体得していき、思わぬ形でそれらが混ざり合って、更にその人の魅力が深みを増していっているように見えます。

そうしてどんどんオンリーワンになればなるほど、他人と協調しあい、新しいワンネスを構築していっているように見えます。

フットワークの軽さ

もキーワードかもしれません。

フットワーク軽く、ピンと来たら兎に角動く♪

何処かのハ○の宇宙人が言っていた事の意味が、最近一段深く理解できたように感じますデレデレ

また、新しい時代に生まれてきた子ども達は、更にその傾向が強いように感じます。

その子達にとって、皆んなで同じことを同じようにやらなければならない学校教育が、とてつもなく苦痛なのも、見ていて痛いほど感じます。

私は学校教育を否定している訳ではありません。

ただ、どんどん多様性を発揮しだした新しい人にとって、もっと罪悪感無しに、自由にその才能を育める環境の整備も急務だなと感じています。

先日のカタカムナのお話し会でも、

イケてる若い人達が育ってきて、今ベビーラッシュだね、とあっこさんが言っていました。

ホント楽しみ(≧∀≦)

自分達も含め、新しい人類の才能を育む新しい教育のヒントは、新しい人達が知っています。

これからは子ども達に「教える」ことよりも「学ぶ」ことが益々増えそうな予感です(´ω`)

あー楽しみ╰(*´︶`*)╯♡