本日の秋分、私は家族と一緒に西宮の廣田神社に行ってました。

特に決めていた訳では無いのですが、ここはダンナちゃんの大好きなお宮なので、近くを通る時は必ずお参りさせて頂いてます(o^^o)

こちらの廣田神社さん、実は創建西暦201年の、兵庫県きっての古社です。

{6459F983-D8B7-45BB-8906-37E8848B5039}


いつも通りお参りさせて頂いていたのですが、今日はやたらと沢山のメッセージを頂きました。

まず、本殿では

なかきよのとおのねふりのみなめさめなみのりふねのおとのよきかな

こちらの回文が書いてある、嵐山吉兆さんのコースターを見せられました。

{7D4FC7C0-B9BE-45AA-9AC5-7A31A1FA5041}


このコースター、私がこの夏北海道の嵐山吉兆さんへ行った際に妙に気に掛かっていた物です。

真逆ここで出てくるとは!

そして住吉さんや八坂さん、春日さんに松尾さんに、それぞれ新たなお仕事を頂いて、本殿の横の鳥居を潜った途端!

沢山の鬟を結った白装束の存在達がワッと歓声を上げての拍手喝采。

さながら金メダルをとって凱旋したオリンピック選手のような扱いwww

どうやらこの秋分で、私は何かの課題で及第点を頂いたようですw

なんか良く解らないけど、おめでとう私\(^o^)/

しかし…サクッと沢山仕事出されたので、冬至まではまだまだ忙しくなりそうです(^^;;

あ、必要経費は前払いでヨロシク(・Д・)ノ