今日は友達三人で、美味しいと噂のつちやさんへ行って来ました。

江坂の駅から徒歩10分。住宅街に突如として現れます。
{0FE3914D-A78C-4982-AB1A-068DE39CF5A6:01}

先付け
{0520D585-F19B-429A-95CE-0846F0A68A66:01}

旬の山海の幸が、丁寧に引いたお出汁で纏められた一品。微かな柚子の香りがアクセント♪

お造り
{4F51E267-3066-40C8-BF90-F9F77120FEBD:01}

このハリイカがとーっても甘くて、隠し包丁が良い仕事してましたψ(`∇´)ψ

前菜盛り合わせ
{8B4E2D0A-23C2-4FD0-B7DE-2E404C2EB8B7:01}

この盛り合わせが兎に角秀逸でしたψ(`∇´)ψどれも隙無く美味しい♪
とっても細やかな気配りの行き届いたお皿でした。

メインのてんぷら

{F43FDB4B-A659-4F65-BD3C-8755D0482B6C:01}

{1B4F0F93-EC5C-4DA8-933E-3922ED06406C:01}

海老に始まり、大山ブロッコリーや琵琶湖の子持ち鮎、鯛の紫蘇巻き、蓮根、胡麻豆腐、本しめじ、鳴門金時、ベニズワイガニなど、旬の新鮮な天ぷらを頂きました。

この後酢の物が来ます。

強肴とご飯。

{085871BC-6F31-4B30-9C45-5141A0525D86:01}
真魚鰹は目の前であぶり焼きにした物を供されます。

そしてデザート
{E91A33FF-7609-4DA1-9D8C-75E52E6212A4:01}

果物でも出てくるのかな?と思いきや、嬉しい誤算♪

かぼちゃのパンナコッタ、お腹いっぱいでもお代わりしたくなるほど美味しかったψ(`∇´)ψ

こちらのお店、兎に角細部までしっかりご主人の目がしっかり行き届いていて、それでいてホッと寛げる雰囲気が有ります。

徹底的に「おもてなし」を追求するプロの心意気を感じるお店でした(o^^o)

次回は家族と来たいなぁ♪