そうそう、もう一つ私が良いなと感じてるのが、重ね煮です。
重ね煮の素晴らしい点は挙げだすとキリが無いのだけれど、あえて言うならこの3点。
☆合理的調理法で洗い物が少なくて済み、あまり洗剤を使わなくても調理器具を綺麗にできる。
重ね煮に必要な器具は、包丁、まな板、鍋の三点だけです。ストックするボールや炒め用フライパンなどは必要有りません。
☆素材(主に野菜)の旨味を120%引き出す調理法なので、出汁や動物性の旨味を足さなくても、満足感を得れる。
私も肉や魚は大好きで食べますが、世界の食糧問題を考えた時、やはりこのまま動物をどんどん食べていく訳には行かないなと思います。
ベジタブルマンデー
ってご存知ですか?
もし世界中の人が一週間のうち、1日だけでも肉食を止めれば、飢えで苦しむ人が激減するのだそうです。ワクワクしませんか?(o^^o)
重ね煮を知っていれば、無理なく楽しくベジタリアンメニューが出来ます。
絶対に毎週肉食やめなきゃダメ!とか考えなくても、自然に気が向いて美味しく気軽に、ベジタブルな食卓を楽しめます(o^^o)
因みに、私がいつもお世話になっている重ね煮料理人土師さんの3行レシピ満載のBlogはこちら
☆重ね煮は兎に角美味しい
私は何が嫌いって、意に沿わない我慢ほど苦痛なことはないです(^^;;
いくらカラダや地球に良いからと言って、不味い味気無い食事をするのは我慢できません(^^;;
自分がちっともハッピーじゃない…
私は私という存在を120%楽しむ為に地球に来ました。だから自分の魂がウキウキしない事は、例え皆んなが正しいと言っている事でも出来ないんです。
私は食に貪欲な質なので、もし重ね煮が不味かったら絶対やってません(^^;;
あ、これはオマケの特典かも知れませんが、重ね煮を食べ出してから、くよくよすることが減り、体温が私も息子も上がりました♪
兎に角重ね煮は楽しいですよ(o^^o)
もし興味を持たれて、一度プロが作る重ね煮を食べてみたいという方はこちらまでお問い合わせ下さい。9月10日、千里中央にて、重ね煮ランチ会開催します( ´ ▽ ` )ノ