今日は息子と一緒に、近くの竹林へ野草摘みに行ってました。
他にはスギナや蛇イチゴも発見!
摘んできた野草はEMに漬けて浄化した後、乾燥させてから蒸留水やお茶、焼酎漬けにする予定です。
どくだみは、昔から十薬と言われる程数々の効能がある、優れた和のハーブです。
風邪の予防や手当にも使える万能選手。
また、ミネラルも豊富なので、お茶にして飲むのが一般的ですが、私は蒸留して、息子のアトピー改善のスプレーや、化粧水にしようと思っています。
蛇イチゴも、先ほど友人が焼酎漬けにすると、良い虫刺されの薬になると教えてくれたので、トライするつもりです。
春から初夏にかけては、野原って本当に宝の山ですね♪
幸せ♪