イドロラ。芳香蒸留水。ハーブウォーター。

どの呼び方も、まだまだ日本では認知度低いですね。

売られているハーブウォーターもピンからキリまで。

まだまだ精油の人気には遠く及ばないながらも、そのパワーは素晴らしく、私のサロンでもクレイヒーリングの際に使用すると、格段にパワーアップするのを実感します。

そんな素晴らしいパワーを秘めたイドロラについて学んでみたくなり、大阪は高槻のクレイやハーブの学校、アロマフランスさんのイドロラテラピー講座を受けてみました。

今日は第二回目。
チャーミングで暖かなお人柄が素敵なドミニック先生に、イドロラの保存方法や含有成分、そして様々なイドロラについて熱く、詳しくお話し頂きました(*^^*)

毎回休憩時間にふるまって頂くこちらのハーブティーも楽しみの一つ♪

生産者の方の並々ならぬ愛情と手間暇を惜しまない手作業で作られたお茶は、今まで飲んだ事の無い、不思議なお茶です。

一言で言えば、生きてるんです♪
photo:01



今日はその中からローマンカモミール100%のお茶を頂きました。

見て下さい!この愛らしさ(≧∇≦)
photo:02


photo:03


水分を吸って生き返ったお花は、まるで菊みたい(*^^*)
良く見るカモミールとは味も香りも全然違います。

実習はクレイとイドロラで洗顔クリームを作って洗顔体験♪

普段家ではケチって少ししか入れないイドロラを、今回は贅沢にドバドバ入れちゃいます♪
photo:04



良い香りに包まれて幸せいっぱい♪
洗顔後は血色が良くなり、肌色がワントーン上がったみたい(*^^*)
photo:05



これはまた家でも実践しないと(*^^*)

いつも学校帰りはお肌プルプルになる私なのでした♪
iPhoneからの投稿