放射能と向き合いながら、食べ物に気をつけたり、子どもを育てたり、どうやったら自分や家族の健康を守れるかと頭を悩ませている方がたくさんおられると思います。よいと思うことをいろいろ取り入れて、私たちが力をつけていくことが大切です。そんな出会いと学びと体験の場として、毎月1回のHoi Hoi café をはじめました。ぜひご参加ください。
第2回Hoi Hoi café
ホメオパシーってなあに?
~ホメオパシーから考える健康、子育て、食べ物のこと~
ホメオパシーに詳しい宍戸恵美子さんのお話を聞きながら、一緒に話しませんか?
ホメオパシーはドイツで生まれた自然療法です。症状を心と体からのメッセージと考えて、その背景を大切にするホメオパシーの考え方は奥が深く、日々の生活へのヒントがいろいろ見つかると思います。
日々の心配ごと、子どものこと、食べ物のこと、人間関係のことなど、みんなでおもいっきり話しましょう。
日 時 1月29日(火) 10時~12時
参加費 300円(資料あります)
講 師 宍戸恵美子さん
<プロフィール>
福島県福島市に生まれ育つ。両親の死、特に父親の死を目の当たりにし、自然に死んでいくことの難しい時代に疑問を感じたとき、以前から気になっていたホメオパシーに偶然出会い、あっという間にその神秘と力強さに魅了される。3年前からホメオパシー統合医療専門学校に通い、今は食にも興味を持ち初め、関西に母子避難してローフードマイスターの資格も取得。震災後一年間福島で自分たちらしく生活できたのはホメオパシーの力が大きいと感じている。
申込み five470@yahoo.co.jp
場 所 千里中央駅より徒歩10分。申し込みをされた方に連絡します。
主 催 千里ロハスクラブ
*託児はありませんがお子様連れ大歓迎です。
*野草茶とお茶菓子付き
iPhoneからの投稿