今日は宮城から来阪中の、草木染め作家、みかつきねこさんの個展に行ってきました。
石達や草木達とゆっくりお話しして、時間と手間暇をかけて作り上げる彼女の世界は、とっても慈愛に満ちていて、見ているだけで癒されました。
草木染めの材料、ブナの樹に天使ヤコブの梯子がかかっているところ。
それぞれの作品には、使用された草木の説明、効能なんかも書かれてました。
オリジナルのアクセサリー達には、それぞれ名前があります。
なかなか名前が決まらない子もいるの~、と笑いながら彼女が話してくれました(^_-)-☆
ずっと欲しかった布ナプキンをゲット!素材は絹で、茜で染められています。茜には生理不順などの婦人病への効能があるとか。絹はデトックスに最適だしね(^_-)-☆
大事に使います。
iPhoneからの投稿
石達や草木達とゆっくりお話しして、時間と手間暇をかけて作り上げる彼女の世界は、とっても慈愛に満ちていて、見ているだけで癒されました。
草木染めの材料、ブナの樹に天使ヤコブの梯子がかかっているところ。
それぞれの作品には、使用された草木の説明、効能なんかも書かれてました。
オリジナルのアクセサリー達には、それぞれ名前があります。
なかなか名前が決まらない子もいるの~、と笑いながら彼女が話してくれました(^_-)-☆
ずっと欲しかった布ナプキンをゲット!素材は絹で、茜で染められています。茜には生理不順などの婦人病への効能があるとか。絹はデトックスに最適だしね(^_-)-☆
大事に使います。
iPhoneからの投稿