今朝は、恒例の片頭痛で
マクサルトを飲みました。

早く効いておくれ…(;_;)


次男の足の指にポチッと2ミリくらいの
できものができました。

触って血が出た!!とか大騒ぎしたので
見てみると…

魚の目のよーな、
でも、固くなくて、
押したら出そうで出ないと言うか…
不思議なできもので。


昨日、皮膚科に連れて行くと

『ウィルス性のイボ』だと。

これって、触ったりしていると
自分や家族にうつるそうで
治したほうがいいと言われました。


で、治しかたは、

液体窒素で、焼く…?
液体窒素で、凍らす…?

なんか、そんな感じでして、
そして、とても痛いらしい。

次男、頑張って耐えていました。

また、2週間後に行かなくては。


なんか、最近、病院通いばかりだな~








Android携帯からの投稿




特大吉!!
まぁ、当たりませんが(-.-)

長男の骨折から13日目。

もう、一人で寝ることも
起きるとこも、
もちろんトイレも行けるように。

折ったことを忘れてしまうくらい。

まだ、左腕は半分位しか上がらないけど。

今月の20日頃には鎖骨バンド!?を
外せるかも…の、予定です。







それと、、

なんか、色々ありまして。

かなり凹んでと言うか
ショックと言うか
怒りと言うか…
複雑な気持ちは、あまり変わらないけど、

でも、私も二人の母なので
今以上、強くいたいと思ってます…

メッセージ…ありがとうでした(;_;)





Android携帯からの投稿




鎖骨骨折から7日目の今日から、

長男、小学校へ登校します。

しばらくは、ランリュックも背負えないし
送り迎えをしなくては。


鎖骨はバンドで固定してあるからか
そーんなに痛がることもないけれど

やっぱり、右首筋が痛いみたい。

首を痛めて、4日目。
ましにはなってるけれども
夕方になると、やっぱり下向きに。


今日は、1日早いけれど
病院へ行って、首も診てもらいに行こう…






Android携帯からの投稿




ソーセージパンを焼いてみた♡


長男の鎖骨骨折から5日目。
昨日よりスタスタと歩ける。

トイレもなんとか自分でいけるように。
(ズボンにシャツが入れられないけど)

左腕も徐々に上がるように。


骨折は、着々とよくなりつつありますが…


長男、3日前から右首筋が
筋違い('_'?)寝違え('_'?)で
鎖骨よりも痛いらしい。

上に向けなくて
ご飯食べるのも一苦労です。


でも、元気は元気なんですが。


脛椎捻挫!?
そっちのが気になるし
心配だ。



Android携帯からの投稿