長岡花火♪
長岡花火初のお友だち母娘と4人でGo

ちょっぴり早いお昼~

角家のへぎそば


デザートに?(笑)
江口だんご




お庭で、和太鼓の演奏やってました~


笹だんごを包むお姉さんのスピード凄いです


さて、いよいよ、会場場所確保

こちらは、フェニックス席

この一画だけでも凄い賑わってます


夕日が沈み~いよいよスタート


フェニックス席からは、縦に見えるんですね~


キティちゃんも綺麗に打ち上げられました


縦長も魅力ありますね~


でも、やっぱり~横長が好きです


フェニックスが、始まりまた




ヤバイです


昨年の場所から見たフェニックスとは、比べ物になりません




凄い迫力


感動で泣きそうになりました


始めは~正直、場所選択間違えたかな

と思ったけど、あのフェニックスで、それまでの思いが吹き飛びました~

フェニックス見るなら~
フェニックス席ですね~

全体的に楽しむなら~
橋の向こう側ですね~

初めての人は、橋の向こう側で楽しんで~
2回目?3回目には、一度、フェニック席を体験して見て欲しいですね~

さて、来年は~どうなるかな

日程は合うかな


!
福岡入り~❤
MBC Korean Music Wave in Fukuoka
出演のために~インチョン
なんて可愛いの~
はじめて見たけど
福岡入り~
入国は無しだったのね~
ソンムルたくさん手にしてるわね~
早く会いたいなぁ~
そんな昨日は、チケット当選発表の日だったのよね~
保険かけたのに…土曜日外れちゃったし
平日は、参加できるけど。。。連チャンスタンディングは、BBAにはキツイか
1日休んで~土曜日探すか
とは、言ったものの~今までチケットは、チング任せだったから
何をどうやっていいのやら~
取り合えず~発券してくるか
近くで見たい~会いたい~
INFINITE空港デビューしたいんだけどなぁ~
これまた、カッコよくて困ってしまいます
早く全部見たいです
『ク ヘ ヨルム3(あの年の夏3)』、日本開催日決定!
【『ク ヘ ヨルム3(あの年の夏3)』公演概要】
■会場/開催日
<豊洲PIT(東京)>
2016年8月30日(火) 開場18:00/開演19:00
2016年8月31日(水) 開場18:00/開演19:00
2016年9月1日(木) 開場18:00/開演19:00
2016年9月3日(土) 開場16:00/開演17:00
2016年9月4日(日) 開場16:00/開演17:00
<Zepp Namba(大阪)>
2016年9月6日(火) 開場18:00/開演19:00
2016年9月7日(水) 開場18:00/開演19:00
2016年9月8日(木) 開場18:00/開演19:00
【チケット販売スケジュール】
[ファンクラブ先行]
7月20日(水)15:00~7月26日(火)23:59まで
東京会場は、オールスタンディング
大丈夫か OBABAは~
それでも~とにかく、チケット申し込み完了
抽選結果を待つのみ
外れたら。。。
当たりすぎたら。。。
不安がいっぱいだけど…会いたいぞ~
メンバーの顔と名前一致するよ~
歌声で誰が歌ってるのか わかるよ~
当たってくれ~~~~~
ライオンキング 劇団四季
7月…Birthday企画 第3弾
第1弾は~うかい鳥山での蛍狩り
(これは、Birthday企画とは関係ないかな)
そして~本題。。。
ラスト第3弾 劇団四季『ライオンキング』
前回の『アラジン』と比べたら、余裕の席取り 5列目中央
老若男女を問わない不動の人気?で、ほぼ満席状態
何の知識も入れずに行ったので~開始から感動
客席からおっきな象の登場
途中、ちょっと飽きる部分もあったけど~
お気に入りは~ハイエナの3人衆とスカーさん
片手に首・片手に前足を持っての演技。。。素晴らしい
スカーの首の動きが絶妙
雌ライオンたちの涙。。。笑った~
草のお兄さんのタイツ…ヤバイっす
ティモン・プンバァのコンビも最高
7月20日 キャスト。。。
そして~
ハガキサイズの…
シンバの手足が動く、BirthdayCard頂きました~
これで、7月の行事終わりかな
Summer Festival 2016
今年もこの季節がやって来ました

7月13日(水) あいにくの曇空

開園と同時にリドへ向かう



いつものように~母は、場所取り

娘は、お買い物&ファストパス取り

1回目のカーニバルが始まるよ~






1回目は、リドの右中ほどに陣どったので~
濡れてない場所があったよ~オシリ(笑)
2回目は、中央3列目GET


その時を待ちます

ちょっぴり、右寄りだったため

お舟からのシャワー全部いただき



目も開けられないほどのスコール





最高\(^^)/
やっぱり、リド中央は、半端ないわ~

3回目は、別の場所で~

その前に~予約のお店へgo


7月は、娘のBirthday月だから~
隠れミッキー?がサプライズで登場

3回目のカーニバルは~
協議の結果…びしょ濡れエリアからはずれて、見守ることに






そして、橋の上へ移動

ミッキー達の出待ち

母がこんな写真を撮ってるころ…




娘は~この写真を最後に…

悲劇が起こっていた






ミッキーのお舟が、最後に水爆弾発射

それを避けたはずが

ものの見事に受け止めるはめになった




たった一発で、この有り様



その場に居合わせた中学生、大爆笑

「狙ったんですか?」




今日一笑った~




天候のせいで、「クリスタル・ウィッシュ・ジャーニー」のショーは中止されるし。。。

「ビックバンドビート」は、抽選にハズレ


「アウト・オブ・シャドウランド」も抽選ハズレ


ビショ濡れ期間中に、もう一度。。。
行きますわ~

