風水鑑定 |    書家 片山諭志 オフィシャルブログ

   書家 片山諭志 オフィシャルブログ

      日常の思いや作品を載せています

今日は風水鑑定士として出張し
2件の図面鑑定をさせて頂きました!


そもそも風水とは、、、


6,000年前に古代人が経験と観察を繰り返し
幸運を呼ぶエネルギーを体系化、統計化した
環境学であり、運氣をコントロールする技術。


当たるか当たらないかという次元ではなく、
素粒子で説明できる科学的な学問です。


図面鑑定をすると家のどこにどのような
氣(エネルギー)が流れているかが全て
わかり、現状の原因が見えてきます!


家族の不仲や病気、散財、精神不調など。


これら目に見える現象を変えるには
目に見えない巡りを変えないといけない。


いかに目に見えないものに目を向けるか!


空気も電波も神様も仏様も目に見えない
けれど存在するもの。


学べば学ぶほど科学であり
とても面白くすごい学問です!


古代の人はようこんなん見つけたなーと
本当に感心させられる。笑笑


今日の鑑定では現状とその改善方法を
伝える事ができました。


自分自身、宿命を意識し風水を取り入れる事で
好転的な現象や奇跡のような事が起きました!


同じく風水を取り入れている方々にも様々な
奇跡や感動エピソードがあります!


何よりも自分自身が体感しているからこそ
自信を持って宿命を伝える事、図面鑑定を
する事ができ本当に楽しいです!


令和という時代、この2019年という暦が
実は特に!重要なターニングポイント。


だからこそ、この智慧(学問)が多くの人に
広がるよう発信を続けていきます!