今年も五箇山和紙まつりのサブ会場で「悠久紙展」が開催される。
ちなみに悠久紙とは・・・?
五箇山で自家栽培した楮(こうぞ)を100%使用した手漉き紙。天然の素材のみにこだわりパルプや漂白剤、着色料は一切混ぜてないので1,000年はもつと言われており、主な用途は国重要文化財の修復和紙に使用。
この悠久紙を使い書かれた絵画、書、オブジェなどのアート作品の展示が悠久紙展である。
自分も筆を持ち始めて毎年この悠久紙展に作品を出品させて頂いており、会場では久々に書下ろしブースも出展します!
道の駅たいらでは、「五箇山和紙まつり」のメイン会場としてステージイベントや飲食コーナ―などのブースが集結。さまざまな五箇山和紙や和紙グッズの販売もしています。
秋の五箇山観光も兼ねて是非オススメのイベントです!
悠久紙展
【日時】
10月1日~2日 10:00-16:00
【場所】
南砺市東中江 たいらマウンテンスクール
(道の駅たいらからすぐ)
会場では悠久紙展と併せ、ジャンルを問わず手作り作品の展示販売(アートクラフトマルシェ)もしています。
WEBからの作品注文はこちら。
2016.9月リニューアル!!!
贈り物に書のGIFT
www.fudemoji-gift.com