3公演無事終了しました!!!
観に来てくださった皆様、本当にありがとうございました!!!
心よりお礼申し上げます<(_ _)>
そして、観てくださった皆様の感想が本当に嬉しかったです。
「感動しました!」
「一歩を踏み出す勇気をもらいました」
「涙が止まりませんでした」
などなど。。。
私も出演者の一人でありながら
同じなんですよね。。。
一歩を踏み出す勇気をもらって
毎回通し稽古するたびにウルウル感動してしまって。。。
さすが、構成・演出の
田中秀彦先生の舞台です

本当にいろんなことを
勉強させていただきました。
今回のsen-seメンバーは総勢13名。
講師レベルも様々で、毎回
秀先生の愛あるも
今回のsen-seメンバーは総勢13名。
講師レベルも様々で、毎回
秀先生の愛あるも
厳しいご指導を頂きました。
こんなに本気で指導してもらえるのは
こんなに本気で指導してもらえるのは
本当に本当にありがたいこと。
もちろん落ち込みますが、
もちろん落ち込みますが、
最高の宝物です。
だからこそ、少しでも応えられるよう
だからこそ、少しでも応えられるよう
最高の舞台にしたい!
そして観に来て下さるお客様に
お陰さまで意識も感覚もぶっ飛び、
日常とかけ離れた舞台の一部になることが出来ました。
初日の一回目の公演は
終わってからダメ出しのオンパレード
2日目の初回公演は
ヘアメイクに衣装替えと秒
変更点を必死で頭に叩き込んで幕開け
私も頭で「出来たイメージ」を強めながら舞台へ!
2回目は1回目よりずっと良くなったものの
3回目の公演も直前まで最後のダメ出しを頂き
sen-seメンバーとしても
メンバー同士で打合せしながら
今どきの若い子って
未来の私というミューズに
そして観に来て下さるお客様に
心から喜んでいただける
ステージになるようにしたい!!!
そんな想いで臨んだステージでした。
約一週間前からほぼ毎日、
そんな想いで臨んだステージでした。
約一週間前からほぼ毎日、
一日7,8時間のお稽古させて頂き、
お陰さまで意識も感覚もぶっ飛び、
日常とかけ離れた舞台の一部になることが出来ました。
初日の一回目の公演は
終わってからダメ出しのオンパレード

2日目の初回公演は
開演30分前のギリギリまで直しが入り
ヘアメイクに衣装替えと秒
単位でまわしながら
変更点を必死で頭に叩き込んで幕開け

私も頭で「出来たイメージ」を強めながら舞台へ!
2回目は1回目よりずっと良くなったものの
3回目の公演も直前まで最後のダメ出しを頂き
sen-seメンバーとしても
出来ることはすべて出し切る!!!
という意気込みで、皆で最終チェック。
舞台は独りよがりで出来るものではなく
という意気込みで、皆で最終チェック。
舞台は独りよがりで出来るものではなく
連係プレイなので
メンバー同士で打合せしながら
直前まで頭の中で一人リハ。
最終ステージは本当に出し切れましたー
もちろん細かい反省は多々あるけれど
最後は気持ちよかったー!!!
いつもは一緒になることの少ない講師同士ですが
こうして長時間一つのことを一緒に作り上げると
いつもと違う連帯感や信頼感が生まれます。
そして、この終わってからの清々しさっていうのが今回の舞台の特徴!!!
劇団SOLAのメンバー、
最終ステージは本当に出し切れましたー

もちろん細かい反省は多々あるけれど
最後は気持ちよかったー!!!
いつもは一緒になることの少ない講師同士ですが
こうして長時間一つのことを一緒に作り上げると
いつもと違う連帯感や信頼感が生まれます。
そして、この終わってからの清々しさっていうのが今回の舞台の特徴!!!
劇団SOLAのメンバー、
本当に素直でかわいくて清々しかった!!!
今どきの若い子って
こんなにしっかりしていて
間違ったらすぐに謝りに来るし、
呼びかけたら笑顔で全力で答えてくれるし、
呼びかけたら笑顔で全力で答えてくれるし、
もうそこら辺の大人は完全に負けてますよ。。。
そんな魅力あふれるSOLAメンバーにふさわしいのが
今回の舞台のメッセージ☆
「新しい未来への一歩を踏み出すこと!」
みんな夢や希望を持っているけれど
でも迷ったり悩んだり
そんな魅力あふれるSOLAメンバーにふさわしいのが
今回の舞台のメッセージ☆
「新しい未来への一歩を踏み出すこと!」
みんな夢や希望を持っているけれど
でも迷ったり悩んだり
勇気が出なかったりする。。。
今回の私達sen-seメンバーの役どころは
その一歩を踏み出す
今回の私達sen-seメンバーの役どころは
その一歩を踏み出す
「勇気を与える」
「背中を押す」
ミューズの役割だったんですよね。
劇団SOLAメンバーの可愛い女の子たちに
勇気を与え新しい扉を開くお手伝いをする
劇団SOLAメンバーの可愛い女の子たちに
勇気を与え新しい扉を開くお手伝いをする
ミューズ&モンスター?の役割なわけです。
でも、そんな役をしながら、
でも、そんな役をしながら、
一番背中を押されていたのは
私達ミューズ役だった気がする。。。
劇団SOLAのメンバーの元気で前向きなパワーに元気をたくさんたくさんもらった気がします
そして私自身、ミューズとして、
過去の私と今の私の背中を
この一週間、ずっと押していた気がする。
未来は決まっているものではなく、
未来に向かって進むのは
他の人ではなく自分自身ですものね(*^-^*)
私も勇気が出ない時は
私達ミューズ役だった気がする。。。
劇団SOLAのメンバーの元気で前向きなパワーに元気をたくさんたくさんもらった気がします

そして私自身、ミューズとして、
過去の私と今の私の背中を
この一週間、ずっと押していた気がする。
未来は決まっているものではなく、
未来に向かって進むのは
他の人ではなく自分自身ですものね(*^-^*)
私も勇気が出ない時は
SOLAの子たちを思い出して
未来の私というミューズに