今年はメノウプレートを沢山買ったし、通し券でも忙しいしもう行かないね、と思っていました。


が、アクセサリー用の石がやっぱり欲しい。

水晶のポイントもミネラルショー逃すと、中々手に入らない。

(水晶ポイントのアクセのレッスンを受けてきたのだ。)


で、ちょうど今日新宿を通るからと、行ってしまいました。

ポイントも昔は一杯あったけど、なんせ水晶自体が少ない。


初日、ちょっと目をつけたお店に行って買いました。

ヒマラヤ産です。

ディスカウントは0と言われました。。。


明日で終わりなのに、100円たりともディスカウントしない。

他のお店も。。。。

いつもなら、大抵安くしてくれるのに。


唯一、いつも行く外人さんのお店で、ポリッシュされたポイントの中から、されていないものをチョイス。

いつもはいくつか買うので、ディスカウントお願いするけど2個じゃね。

凄く弱気になる、私。

でも、顔覚えてくれたのかな。

値引きしない代わりに、箱を持ってきて「この中から一つあげるよ。」と、商品の中から小っちゃい鉱物をくれました。

アイム グラッド、アイム ハッピーと、片言すぎる英語。

このおまけの経過も、相手は日本語が話せず、私の小学生レベル英語で必死にあれこれ話た結果のニュアンスです。


他に、蛍石のタンブル3個、ムーンストーンのカボション1個、マラカイトのカボション小2個買っちゃいました。

タンブルはワイヤーに使えそうです。ずっと探していたのが見つかった。

ここのは水晶タンブルもキレイだった。

が、あまり居ると買ってしまいそうなので、早々に退散です。。


ブラジル産の鉱物が本当に見なくなったなー。

業者さんが市場にもないと言っていたから。。。


これで本当に、終わりです。

買ったお店はその場で、店名を書いておく。

リピートするとき便利です。お値段もね。