大雨の予想が出ていた、ミネラルショー初日。

行くのを迷ってみましたが、行っちゃいました。


雨で人出が少ないかな、と思ったら大間違いです。

会場内は去年より混んでいる?

やっぱり初日は皆さん出かけますね。


今回もアクセサリーに使えるルースやタンブルをメインに見て歩いたのですが、なんせ混んでいる。

売り場にちかづけない所もあり、いつも行くお店を中心に回りました。


買うつもりはないけれど、クラスターやポイントなどは前より高くなったかも。

量も減ったような。。

円安だし、水晶が値上がりしていると言うから、しかたないのかもしれませんね。


私は、ターコイズ(またまたです。)や安くて面白そうな石を探しました。

伊勢丹でも買ってしまったので、セーブ気味。

そして、初日は値引きはあまりしてもらえませんでした。。。


写真は縮小してますので、定規を参考にご覧あれ。


入場前の無料ゾーンで1つお買い上げ。


サンゴの化石?

磨くとつるつるになり綺麗ですと、見本が置いてありました。

家のやすりではあまりきれいになりませんでしたが、もともと柄がはっきりしたものを選びました。

なので、これでも十分かわいいです。


140606サンゴ

アメリカ産ターコイズです。

色が薄目ですが、淡いブルーと網目模様が良い感じだったので、ゲット。

結構大き目です。

これをワイヤーで巻いたら、素敵だろうな・・・。

140606ターコイズ1


次もターコイズです。チャイナ産です。

ここから有料ゾーンへと入ります。

隣のお客さんと「どこ産でしょうね。字がアバウトで読めないですね。」と。

しゃべれないのに「聞いてみましょうか。」と恥のなくなったワタシ。

言葉を尽くすに、分かってもらえず、最後は「産地!」で回答を得ました。。。。

ワタシの英語って。。。。

緑かかったものと、ブルーが強いもの各1個お買い上げ。


140606ターコイズ2