あまりの暑さに気力も失せ、ブログの更新も止まっていました。

やっと少し秋らしくなって、お花達の様子も変わりました。

面倒みれずに、枯れて行ったクリロ他の花達・・・。

一時は枯れ果てたペチュニアも、ここのところの雨で復活。

ミントと共に花を咲かせています。

maoのデイリーアクセサリー-0930ミント



名前を忘れてしまいましたが、寄せ植えで使います。

何とか、持ちこたえて花がつきました。

maoのデイリーアクセサリー-0930寄せ植え


去年恵比寿で買った、黒トウガラシ。

シックで大好きです。

何と、種が飛んで、以外なところから芽を出し、実になっています。

maoのデイリーアクセサリー-0930ブラックパール


レア物の、クリスマスローズ展で買った大鉢もいくつか枯れました。しょぼん

体力の限界でお世話が出来ず、貴重な鉢をダメにしました。

植物でも世話の出来る限度でやらないと、こうなりますね。ショック。。。

生き残った子達の中で、秋を感じた物から新芽が出ています。

来週も暑いみたいだから、まだ気は抜けない。

昨日、一部だけどしっかり水やりをしました。

maoのデイリーアクセサリー-0930クリスマスローズ



小っちゃい朝顔だと聞いていますが、昼も咲いています。

写真に無いですが、夕顔も咲き始めています。

maoのデイリーアクセサリー-0930朝顔