練習・練習・何が違うのか、ポイントはどこなのか、言葉では言い表せないレッスンでした。

今回のレッスンです。

宿題、当然の内容だったのですが、皆で、1つはマスターして帰らないと、宿題出来ないねと。


会場で1つパーツを作る。

今回は、グラデでワイヤーが揺れるデザインなんですが、これ、色々な要素がからんで、グラデで揺れるんですよ。


作ったら、揺れた。。。。

がグラデにならず、間が抜けている。。。。

そんな事をしているうちに、タイムアウト。


その他に、練習用の材料も買うた。


家で考え作る。


何とか出来ました。

しかし、ノンターニッシュシルバーがガタガタだぜ。

可愛そうに・・・・。


で、いまマルカンで繋ぎ中。


maoのデイリーアクセサリー-基礎レッスン2途中


実際はもう少し、進みました。


maoのデイリーアクセサリー-パーツ


手で揺らして見せます。

※動画ではありません。

ぶれて、動きを想像してくださいませ。

手振れではありません。ぶらして撮っています。


※この作品は、小沼 美紀 オリジナルによるものです。