昨日は大変な雨、嵐、でした。

近くの電車も止まりました・・・。


それでなくても、蒸し暑かったりで、今年ダメになったクリスマスローズが発生しています。

根腐れ病です。

これは、ふと気づくと、根を完全に腐らせています。


少し前まで大丈夫だったのに・・・。

涙出そうです。

貴重な子達が、いくつか旅立ちました・・・・。


そして、アジサイ。

満開なハズが、さて庭を見ると、ワタシの買ってきた寄せ植えたちだけが元気に、咲いています。


これはこれで、うれしいのですけど。


いま、墨田の花火と、アナベルしか咲いていません。


maoのデイリーアクセサリー-アナベル10620


先日まで、咲き掛けだった「おたふくあじさい」も成長を留め、傾いています。


雨がふっていたりしたので、水分はとりあえず大丈夫なはず・・・・・。


やはり、こんな6月に湿度注意情報がテレビに流れるようでは、草花も「今、いつ?」になりますよね。


アナベルは「あれ、自分だけ咲いちゃった?悪かった?」みたいな、雰囲気を出しています。


maoのデイリーアクセサリー-アナベル20620


こんなに、キレイ。


でも周りは咲いていない・・・。


以前、手毬手毬と言う、小さい可愛い新種を買って、咲くのを楽しみにしていました。


秋色アジサイもドライにしようと思って、咲くのを待っていました。


ワタシの水やりも少なかった?

ワタシのせい????