度々、お名前拝借失礼しますが、じゅりあんちゃんが細かく見れば、レア物があるに違いない。
絶対、楽しい。体調良くなる。
リミちゃんが居たら、絶対2人でお買い得品ゲットとディスカウント交渉するに違いない。
オレンジの水晶のポイントも結構あったよ。
ちゃんとした、立っている水晶で、ファントムが入っているのも800円くらいからあったわ。
リミちゃんには大事だよね。
若かりし頃は、絶対英語を人前で話さない、英検3級者。
月日は怖い。。。「can you this stone prise down ,ok?」と、必死で控えめな交渉をする。
が、時には、ワタシが英語、相手の外人が日本語という、ビューティフルな状態もありました。
生涯でただ1度行ったハワイでも、英語を話すことがどうしてもできなかったのに、石のパワーって凄い。
そして、会場へ入場料を払い、バックは預けてgo!
場所がその時々で変わるのですが、これって決まったお店ではなく、なんか良いもの無いかな探しです。
1件は仕事がらみの所が有ったので、全く今は担当でないのですが、フローライト破格と、めのうスライス315円(実は前から欲しかった。)を買う。
もう、どう回ったか覚えていません・・・・。
そして、明細くれるところと、くれない所、ああ、金額も忘れつつある!
爪留めに良さげな石は、無料ゾーンで買ったけど゛、他にも、大き目でリーズナブルそして、ビューティフルな石達・・・・。
小沼先生の技法で、ルチルの高さの高めの石、巻いたらキレイ・・・。とゲット。2000円
種類は少ないけど、1個500円で、ルビー、レモンクォーツ、スモーキー、等々のブース。おおきさ、クォリティのわりに安い。
1個いくら、が判りやすいよね。
宝石質の石ゲット。あ、ムーンストーンも買いました。カボションです。これは1000円のにしました。。
もう、あちこち、全部見てないと思う。
壁際の店はスルーです。
巻くのが怖い琥珀も沢山売っていました。
実は結構高かったカボションが第2会場の無料ゾーンで買った、なんだか判らないカボションです。
ゾルビー系でしょうとの事でしたが、いろんな色が入っていて、可愛いの。2割引きで2400円なり。
フローライトの縞々カボションも買いました。
カラット売りで、外国人のおねぇさんがおまけしてくれた。。ラッキー。
最後、終了のアナウンスも聞きながら、最後に「桜石」を買う。
よくブログでみて、可愛いなーと思ってたので、1ケースで1000円。
ふと、横を見ると、スターが出るぞと言わんばかりの、ローズクォーツが縦穴バチカンがついて1000円。
円形でしたが、最後にこれを買って終了。
お店の人は、幕をかけ始め、終了時間は過ぎていました。
今年から、終了時間が早くなったみたいです。
いかがでしょうか。
ワタシの、ミネラルショー速攻レポは。
領収書はもらわにゃいかんですね。単価判らないものが少しあります。
元気がない時は、ミネラルショーへgo!
リミちゃん、因みに、関西の方がレア物はすごいそうですよ。