たまにはと、沢山アップした後、検索ワードが何か見てみた。
はぁぁぁ~・・・・。
トップはダントツで「法事 アクセサリー」だったのだ。
皆さん、法事用のアクセサリーをお探しなのかしら・・・。
お仕事にまだしてないけど、その時は
「法事に使えるアクセサリー100選」をすれば、うれるのね。
でもオールノットが100本注文来たら泣くしかないなー。
材料も、お手頃で「おっ良いじゃん。」を目指しているんだもん。
高ければ、良いものが買え、見る人が見れば良さは判ります。
でもね。
安くて良いものが欲しいよね。
法事となると「あこや」のパールになるでしょう。
大きさも色々。
白の中にピンクっぽかったり、黄色っぽかったりもありお好みです。
でも、デイリーに使えた方が良いじゃないですか。
あこやのパールは普段に使ってもとっても、上品・・・・。
最初の一本は、普段にも使えるようなものを、お勧めします。
また、まだ社会人1年生の人に、あこやを買えとは言えん。
自分も持ってなかった。
今は、淡水パールでキレイでリーズナブルな物がある。
それで充分だと思う。
これもデイリーに、重ね着けなんかしても、良いよ。
プラスチックとは違う。
極端に言えば、今の技術では、樹脂パールだってガラスパールだって、法事で判んないさー。
とても、ご要望が多いようなので、その内ぜひ「法事とパール(アクセサリー)」の特集をしたいと思いまーす。
ついては、服装を学んだ者として、間違えの無いご提示が出来るよう、頑張ります。
ちゃんちゃん。。。