外遊びが好きなKINOKO、本日は自然観察会に参加してきました♪♪
ここでなんだけど、KINOKOって名は食用キノコではなく、
「木の子」のKINOKOなんですよー!
…それはそうと。
今日は本当にたくさんの植物を見れて、
意識してなかったけど、こんなに綺麗な花&草なんだーって感動しました!
雑草も今まで無心にむしり取っていたのが、なんだか愛着わいちゃって。
今度からは「ごめんね…!」って言いながらむしりそう。
素敵だったのは「シロバナタンポポ」
純日本の植物なんだそうです。
見たことあったかな。でもすごく可愛かった。
頑張ってメモった割に、KINOKOのフィールドノートは
「美味しい」「苦い」「良い香り」
あれ、食べることしか書いてないし。
食べれる植物の名前は、よく覚えてるっていう。(・∀・)
そんなこんなで、家に帰って来てから早速家族で菜の花とつくしを拾いに行きました♪
これで今日の夜ご飯は美味しいものが出ると思うと…。よだれが…。
それでは(。・ω・)ノ゙
■2016年3月26日(土) やりたいゾウ音楽祭
会場 宮代町進修館 大ホール
開場 9:00 開演 9:30 (KINOKO 11:00~11:30)
■2016年3月27日(日) ウラワザストリート
会場 浦和駅東口 駅前広場パルコ前
時間 12:00~ KINOKO 14:00~14:30
ここでなんだけど、KINOKOって名は食用キノコではなく、
「木の子」のKINOKOなんですよー!
…それはそうと。
今日は本当にたくさんの植物を見れて、
意識してなかったけど、こんなに綺麗な花&草なんだーって感動しました!
雑草も今まで無心にむしり取っていたのが、なんだか愛着わいちゃって。
今度からは「ごめんね…!」って言いながらむしりそう。
素敵だったのは「シロバナタンポポ」
純日本の植物なんだそうです。
見たことあったかな。でもすごく可愛かった。
頑張ってメモった割に、KINOKOのフィールドノートは
「美味しい」「苦い」「良い香り」
あれ、食べることしか書いてないし。
食べれる植物の名前は、よく覚えてるっていう。(・∀・)
そんなこんなで、家に帰って来てから早速家族で菜の花とつくしを拾いに行きました♪
これで今日の夜ご飯は美味しいものが出ると思うと…。よだれが…。
それでは(。・ω・)ノ゙
■2016年3月26日(土) やりたいゾウ音楽祭
会場 宮代町進修館 大ホール
開場 9:00 開演 9:30 (KINOKO 11:00~11:30)
■2016年3月27日(日) ウラワザストリート
会場 浦和駅東口 駅前広場パルコ前
時間 12:00~ KINOKO 14:00~14:30