皆様、ぐっっっっもーーーーーーーにんっ!!!!!
朝晩ずいぶん涼しくなって過ごしやすくなりましたねっ♡
金木犀香る季節!!
(甘くていい香り♡)
食欲の秋!
読書の秋!
スポーツの秋!
中村倫也の秋!!
『恋あた』始まるぜ、Yeah!
中村倫也が好きかーーーー
中村倫也のドラマが見たいかーーーー
倫也さん好きだーーーーー(それはただの告白wwww)
恋あたの番宣で、
ザテレの雑なww 一問一答を見て、
相変わらず倫也さんが倫也さんで倫也さんだった!!笑
なんか安定のゆるふわな雰囲気に涙出たw
とゆわけで!
今日はドラマ『デッドストック〜未知への挑戦〜』のご紹介でーす。
なぜ、そこ?
と思われたそこの貴方!!
本ブログは、
視聴率とか知名度とか時節柄とか前回からの流れとかをまったく考慮せず、
わたしの独断と気まぐれによってフリーダムに紹介していくスタンスで運営しております♡
(つまり紹介したいと思いついた順ww)
こちらのお話では倫也さんは第6話に榊恭介役でゲスト出演されてまっす!
恭介さんがかっこよすぎて、
他のことがどーでもよくなるヤバイ作品ですww
いざっ!
【作品紹介】
金曜深夜枠のテレビドラマということで、ノリは伝説の月刊誌『ムー』(人気ドラマのMIUみゅーじゃないよw)か、はたまた『X-ファイル』かという(みんな知ってる?笑)ゆるめのオカルトドラマです(が、しかし謎にテーマソングはシャレオツww)
ハイ。
というわけで舞台はテレビ東京!
社屋移転時に発掘された大量のデッドストック(未使用の録画テープ)を燃える燃えないリサイクルに分別する係、もといワケあり番組の未確認素材を整理するために設けられた新部署・未確認素材センターに配属されたモルダーもとい新人AD・常田大陸(つねた・りく/村上虹郎)、ディレクターのスカラーもとい二階堂早織(早見あかり)、そしてベテランディレクターの佐山暁(さやま・さとる/田中哲司)の3人。
素材整理をするうちに謎の怪奇現象に遭遇しまくり、そのトリックを暴こうとしたり謎を解こうとして奮闘したりするけど全員ポンコツなのと、そもそもお題が無理ゲーすぎるので、だいたい真相に辿り着けずに終わることがウリのオカルトエンタメ物語ですw
第6話は、30年前の映像に映っていたのとよく似た状態で不審死した女性の事件について取材する3人が、やがて、鍵を握る六本木の高級クラブにたどり着くのだがーーという話。
ちなみに倫也さんは、そのいかがわしい高級クラブのオーナー・榊恭介役にてご出演。
いや、なんかもうさ、
こんなこと言うのもアレなんですけど、
このドラマがどうとか、
このお話がどうとか、
脚本とか世界観とか、
そーゆーこと全部まるっとすっ飛ばして、
ただただ倫也さんを愛でるだけでもじゅーぶん満足できる作品だよ!!!!!
ビジュアルは新宿セブンの健太くんか、100万円の女たちの花木ゆずさんにちょこっと似てるけど、
もうちょい毛先を遊ばせたスタイリング。
うはははは!
それがまた、
べらぼーに可愛いのであるよっっっ!!
前髪アリverなのでハイパー童顔に見えるのに、
視線はちょっと伏し目がちで、
全身から妖しい雰囲気を醸し出していて、
とにかくひたすら
ヤバかっこよす!!!!
(かっこいいのか可愛いのかどっち??笑)
得体の知れないオーラと立ち振る舞いは闇金ウシジマくんの神堂さんなんだけど、
神堂さんのキモさはなくて、
ひたすら妖しーーーい雰囲気がイケメンすぎて鼻血出そうなのでお気をつけあれ。
わたしの敬愛する由貴香織里先生の漫画に『伯爵カインシリーズ』という名作があるのですがご存知の方いるかしら!!
耽美で退廃的なゴシックミステリーなんですけどwww
わたしが大好きだった主役のカイン様に
雰囲気激似で悶える……!
(わかる方は是非お友達になりましょうwwww)
そんな恭介さんは高級クラブのオーナーなのでちょっと夜の匂いのぷんぷんする黒のお召し物を着てて、それがまたキマッてて、
似合う!!
ジッポをキーンと言わせるのも似合う!!
美女を侍らせてセンターで仁王立ちするのも似合う!!
なに、このカッコ可愛い美し妖しい、
絶妙ーーーなバランスはナニーーー!!
絶対関わり合いになっちゃダメだってわかってるけど、
ついついふらーっとついていってドンペリとか空けたくなっちゃう魔性感!!
(クラブオーナーなのでホストでわないwwww)
視線の使い方がエロヤバ好きーー
吸い込まれそうな目ヂカラ!!
でもちょっと虚ろなのがいいよね!!
セクシーだよね!!
というわけで、24分の番組なのに、
出番のたびに、
いちいち止めては「えへへ、かっこいいーーーー」とウハウキ(うはうき?)してたので、
何回見ても最後まで観るのにめちゃ時間がかかる困った番組なのである。
で。
二階堂さんがクラブに潜入捜査しようと、ニセの面接を受けにくるシーン。
「……お待たせいたしました。オーナーの、榊です」
静かにゆっくりしゃべるのに、
抜けのいい発声ですごくクリアに耳に届く!
素でしゃべってるときの声じゃなくて、
ちょっと歌うときみたいな艶やかな声で萌えるーーーー!!(※わたしは声フェチ)
「二階堂さん。わたしにとって時間とはかけがえのないものです。ですから、遠回りなどせず……、ずばり聞きましょう」
柔らかい声色で淡々とした物言いなのに、細かぁく抑揚があって、言葉が一つひとつ頭に飛び込んでくる感じ。催眠にかけるようなこの不思議な言い回しがすげーな!!と思う!!
「ーー貴方の望みは何ですか?」
言葉は強めに読んでるのに、
何故か質問の本当の意図は見えてこない不思議な雰囲気が凄い!
ここ、普通相手と目を合わせて真意を探ると思うのだけど、恭介さんは敢えて目を合わせない、伏し目がちにどこか宙空に目をやりながら問いかけているので、そこがこの人の得体の知れなさを感じさせて最高に好きだーー!!!!と思ったねん。
さて、彼は一体何者なのでしょうか。
ゲストの悪役なので最後は退治されちゃいそうなもんなのに、
ぜんぜんそんなことないのがオカルト番組あるあるwwww
ラストまで榊さんが余裕綽綽の笑みでエンディングを迎えるのでそこもまた最高すぎるよね……!
ラスト一瞬の、
女子の首にかぶりつく瞬間の表情!!
野生に変わる感じの目と表情!!
あ、目眩が……!くらくら。
いやーーー、
ずーーーっと見てられるwwww
魂吸われたいっ!!
銀河の彼方までお供したいっっ!!
……あれ?
好きが溢れすぎて、
いろいろぬるっとネタバレしとるwwwwww
まいっかwww(←こら。)
あ、第6話は別段怖くないので、
ホラー的なものが苦手な方でも大丈夫かと!(わたしが大丈夫なのでww)
なうアマプラで見れますよ♡
そんなわけで、わたしは寝ますwww
すぃーゆーべいべー。
おわる。