どーも皆様、おはこんばんにちは!!
本日は!!
映画『オズランド 笑顔の魔法』
を解説していくぜっ!!
【作品紹介】
波平久瑠美(なみひら・くるみ/波留)は交際相手である小西俊郎(中村倫也)の勤める一流ホテルチェーンに就職することに成功。ところが喜んだのも束の間、俊郎と同じ本社勤務の願いは叶わず(そらそうやろw)、系列会社が運営する地方のテーマパーク・グリーンランドへの出向が決定。望まぬ配属に落胆する久瑠美だったが、そこで出会ったカリスマ上司・小塚慶彦(おづか・よしひこ/西島秀俊)の働きぶりや人柄に触れる中で仕事へのやりがいを見出していき……。
原作は『海猿』シリーズで知られる小森陽一先生の『オズの世界』だそうでっす!
はい。
熊本県に実在する遊園地・グリーンランドが舞台の映画!!
とゆわけで、
なんとなーく、グリーンランドをググってみたら、
ちゃんと毎日更新されてるスタッフブログに胸がきゅんきゅんして、
心からのリスペクトのやつがじわっと込み上げてきたのはなぜだらう……(遠い目)
でも省みないもん。
人は人、わたしはわたし。
他人のことは気にしちゃいけませんって先生が言ってたもん(言ってないけどw)。
更新時間どころか最近いつもてっぺんまわっとるがな!!日付変わっとるがな!!
とかいう心の深ーいところで突っ込んでいるもう一人の自分の声は聞こえないもん(聞こえてるけど。)
遊園地!!いいよね!!
ディズニーのキャストとかやりたかったなぁー。
さてさて、こちらの映画は、
突っ込みどころが多すぎて何から突っ込んでいいのかわからないのですがwwwww
あえて突っ込む!!(いつになく強気w)
↓ ↓
★オズランドの ここが気になるっ!①
遊園地のサプライズで爆弾騒ぎをネタにするテーマパークの社員一同。
いや、爆弾はやめとけwww
ブラックユーモアが強すぎるやろwww
(トラウマになるがな)
★オズランドの ここが気になるっ!②
入社当時のヒロインの仕事へのやる気のなさと上司への態度!!
キミは反抗期の中学生ですか??www
★オズランドの ここが気になるっ!③
地方巡業にグリーンランドにやってくる、
たいへん感じの悪いアイドルグループと
所属事務所のマネージャー。
到着するまでの態度の悪さも伝説級だけど、
イルミネーション見てからの豹変ぶりが、
人格変わったとしか思えないテンションの乱高下www
人として心配になるからやめてくれwww
***ここが変だよシリーズ オワリ***
とまあいろいろあるけどこの作品のわたし的な見どころは、
倫也さん登場までが早いことですかねwwww
(そこ?笑)
なんと開始1分43秒!!(何気にすごい!)
というのは冗談として(いや本気だけど)
倫也さんの声ですねっ🎶
(言い回しというべきかしら)
では! 早速!!
00:01:43 から見ていきましょう!
(謎に登場シーンを時間で振り返るスタンスw)
▪️00:01:43
開始早々に王子様っぽく(あははウフフな感じでこちらを振り返りながらニコーッと満面の笑みで)登場するイケメンがトシくんこと小西俊郎(中村倫也)さんでございます。
何だろうあの背後にお花しょってそうな少女漫画感。
ジュノンボーイの審査会場かと思ったわ。
それに続いて久瑠美ちゃんが「トシくんと同じ会社に内定もらったよ♡(翻訳)」と可愛く言ったのに対して、
ゆるーーーっと微笑んで告げるこちらのセリフ!
「おおー、やったねぇ〜」
明るくて優しい声色好きだぁーー!!!!
▪️00:12:16
久瑠美ちゃんが電話で「もうやだこんなど田舎であんな頭のおかしい人たちとは働けない(そこまでは言ってないw)」と自分の歓迎会にすら行くのを渋るのに対して、
「そう言うなって。(中略)久瑠美のために集まってくれるんだろ?? いい人たちじゃん♫」
オトナな対応で諭すイケメンがイケメンすぎてイケメン。
久瑠美「変な人たちなんだってーー」
俊郎「出たw 田舎差別?笑」
久瑠美「……そんなんじゃないけど」
俊郎「向いてると思うけどなぁ。久瑠美、遊園地好きじゃん」
このからかったり嗜めたりする緩急と抑揚の付け方が最高すぎて声だけ聞いてても表情が見えそうで好きすぎる……!
「MVP獲って本社に戻っておいで(翻訳)」
デキる男……!
言われたい!
イケメンに励まされたい!
お仕事頑張ったらご褒美にぎゅーってしてあげるよとか言われたい!(そうは言ってないw)
わたしのイケメンどこ……?
▪️00:13:36
↑の続きのシーンなのになぜ分けたかと言うと。
ここの台詞の言い方がいちばん好きすぎだからです!!
「歓迎会行って、仲良くなってきちゃいなよ」
きちゃいなよ、の言い方!!
素敵やねん。
文字でどうやったら伝わるねん。
仲良くなって、の後に短く休符、
きちゃいなよ、は気持ちゆっくり。
……伝わる?(わけねぇw)
ここの言い方好きだよね同盟つくりたーい!
伝われー!!
▪️00:28:53
電話で仕事の愚痴をいう久瑠美ちゃんに、
仕事中で忙しそうなトシくんは、
「はいはいよしよし、でもそれお前が悪いし(翻訳)」
と相手にしてくれないので、
(どーでもいいけど、なんでいつも仕事中に電話してんだろwwww)
「味方になってくれない!」とオコなくるみん。
「ありないからね、上司に対してそんな態度取るの。ーーもう学生じゃないんだからさ」
ため息まじりにちょっとイライラしてる声も素敵やん。
▪️00:52:56
「久瑠美ー!! 少しでも早く会いたくて♫」
イケメン熊本降臨!!
ぎゅーーーーーっ♡ とハグ。
いいないいなーーー。
にーんげんっていーいーなーーーー!!
おいしいおやつにほかほかごーはんー
こーどものかえりをまってるだろなーーー!!
「にんげんっていいな」の歌詞をググったら「歌詞 意味 怖い」が検索ワードに出てきたーなんでやーーーーーーーーー!!!!!
この時間にヤメテーーーーー
それはさておき。
せっかく再会して2人きりでデートしてるのに、くるみんはオズのことをよいしょしまくるし(あ、この頃にはもうすっかりオズワールドにはまり、オズワルドじゃないよ。オズワールドだよ。オズの魔法にかかっているくるみちゃんなのです)、
トシくんは「久瑠美のいうとおり(情報が古いトシくん)、この遊園地カスだな(そこまで言ってないww)」
とディスるトシくん。
すれ違い、ぴえん。
▪️00:55:59
「あのさ、久瑠美。帰って来いよ、東京に」
プロポーズきたーーーーーーー!!!!!
(いや、まだかwww)
「でもせっかく仕事覚えてきたのに」としぶるくるみん。
「それはMVP獲るためでしょ。だからもう、久瑠美は頑張んなくていい」
いい台詞だけど言うタイミングを間違ったトシくん。
完全にくるみんの地雷を踏み抜くのであーる。どんまい。
「弱音もダメ、頑張ってもダメ。としくんはわたしにどうなって欲しいの……?」
「いや、わかんないよ! わかんないけど……ッ! 俺は前の久瑠美が好きだったからーー、前みたいに、楽しくやろうよ」
この哀願の必死の声色もええねん。
文字では表現できんねん。
はい。
無駄に登場シーンを網羅する斬新なスタイルでお届けしましたww
こう見ると前半だけだったんだなー。
(どーりで後半の記憶がないと思ったwww)
それにしても。
トシくんは、オズの魔法使いこと小塚慶彦さんとの対比ゆえに、
なんだかものすごーーーーく、
ふんっわりした性格のお方でしたなぁ。
ふんわり倫也さん好きだけど。
でもさーでもさー、
最近ふんわり役が多いからさー、
そろそろドSな役とか見てみたくなるじゃん。
「恋あた」の社長さんはちょっと強めな性格っぽいよね♡
期待♡
俺様ともくんに期待!
突然おわる。