「私は本当はしたくない」 | 呼吸法と見え方と暮らし 岐阜

呼吸法と見え方と暮らし 岐阜

心理学、脳科学、呼吸法、量子力学
潜在意識から人生を再構築
勉強会には
東京、大阪、静岡等遠方から

日本ホリスティックライフ協会
心と体の健康アドバイザー
心理セラピスト資格取得中
元フリースクール主催

 

 

「~できない」という言葉。

 

 

 

 

時間がないから~できない。

 

体調が悪いから~できない。

 

条件が揃わないから~できない。

 

 

 

 

 

 

それを

 

「私の潜在意識は

 

 そうしたい/そうしたくない」

 

変えてみています。

 

 

 

 

 

私の潜在意識は

 

行きたい/行きたくない

 

始めたい/始めたくない

 

変えたい/変えたくない

 

幸せになりたい/幸せになりたくない

 

 

 

 

 

 

現実を見ると

 

自身の潜在意識が分かる。

 

 

 

自身の潜在意識が叶っている。

 

顕在意識の望みに関係無く。

 

 

 

 

 

だから

 

 

目の前の出来事を一端置いておき

 

 

潜在意識を知ろうと

 

意図して

 

 

「そうなんだ」

 

「(望んでないのだけど)

 

 何のメリット(思い込み)が

 

 あるのだろう」と

 

問い掛けて

 

 

何かのせいにしないことから。

 

 

 

 

そんな視点で。

 

今日1日。

 

 

 

ポチッと押して

応援いただけること

本当に嬉しいです!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

ありがとうございますクローバー

 

本棚

 

イベントバナー
 
 
輪切りレモンはちみつ漬<200g>