放置してあふれる前に | 売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

SNSを活用して時間を自由に使い、自分らしく活動したいハンドメイド作家さんをサポートしています。
・ネットショップの選び方、設定、運営まで
・差別化して選ばれる作家になる方法
・アメブロの開設、設定、カスタマイズ、ヘッダー制作など
についてお伝えしています。

\ショップの作り方で商品の魅力が5割増し!/
 

売れる!伝わる!ショップ作りのお手伝い

林景子です。

 

 



夫が仕事帰りにコンビニで買ってきた本。


コナンは娘のために。(コンビニで売ってる「My First Big」についての記事はこちら

Numberは表紙の久保選手が目に入ったから。

部屋作り大全は…?


読んだ後、売れると思ったから。

なんだこの回答(゚ω゚)



そういえば以前、夫が買ったMONOQLOという雑誌もメルカリで出品したら瞬殺で売れたような。



ちょっと興味あったら気軽に買って、読んだらメルカリで売って。

我が家ではいいサイクルで本が循環してます^_^



明日も一冊発送するし。

大量に出品したときは5日連続で発送が続いたときは、なんか申し訳なくて、いつもと違う郵便局に持ち込んだりしたなぁf^_^;



郵便局でのゆうゆうメルカリ便のラベル発行も超簡単になったし。

最近はピッとしてパッと済むものが多いね〜。


どんどん循環させるものと、大事に取って置くものと。

見極めなくちゃ物があふれますね。



あぁ…買ってからまだ読んでない積ん読の山が気になってきた…(°_°)

循環してないやん。

早よ読も。



放置してることに着手したい方はこちらへ