出張講座のご依頼について | 売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

SNSを活用して時間を自由に使い、自分らしく活動したいハンドメイド作家さんをサポートしています。
・ネットショップの選び方、設定、運営まで
・差別化して選ばれる作家になる方法
・アメブロの開設、設定、カスタマイズ、ヘッダー制作など
についてお伝えしています。

出張講座のご依頼について


「ネットショップの選び方講座」は出張開催もいたします。
お気軽にご相談ください。
image

≪自分らしさで選ぶネットショップの選び方講座≫は、

・ネット販売に興味ある方
・イベント販売ばかりでこれからネット販売にも力を入れたい方
・現状のネットショップでは上手くいってない方
・同ジャンルの作家さんと比較されないネットショップ作りをしたい方
にご好評をいただいています。

このほか、
・ハンドメイド教室、ハンドメイドスクールなど
 ハンドメイドの技術は教えるが、ネット販売関する経験が少ない場合など
 (リボン教室、マクラメ教室などでの開催実績あり)
からのご要望により出張開催もしています。


ご希望に合わせて各地へ出張いたしますので、お気軽にお問合せください。

心を込めて作ったハンドメイド作品を1人でも多くの方に
お届けする機会を増やすためのお手伝いをさせていただきます!

image

 

<講座のご感想>

 

 

各ネットショップの特徴がよくわかりました。
某ネットショップから他のネットショップへの乗り換えを検討していたのですが、商品数のことを考えたときに、現時点ではこのままで良いのかなと納得できました。
あとは、訪問者さんがわかりやすいようにトップページを整理しようと思います。

マクラメ作家・Ⅰ様

 

 

 

 

BASEでショップを立ち上げたところまでは良かったものの、どういう形で運用していくかとか、他の方法と比較して、今の時点で選択はあっているのか、お話を聞いてみて頭の中が整理できてよかったです。
まずは次をどうするかも考えることができてよかったです。

天然石・マクラメアクセサリー 川端理佳様

 

 

 

 

各ネットショップの特色がよくわかりました。
私は事務手数料を払ってもいいので手間を省きたいです。
ネットショップの意味もよくわかりました。ありがとうございました。

マクラメアクセサリー 吉川恵子様

 

 

 

 

ネットショップの種類と特性と分類が良く分かった。
良いと言われているサイトでもメリット、デメリットがあるのですね。(当然といえば当然ですね)
一気にカラーミーに行きたい気もするのですが、まだ少し自信がないかも。
今日の内容を参考にしてしっかり考えたいと思います。

マクラメ・ビーズアクセサリー S様(静岡県)

 

 

 

 

各ネットショップの長所・短所がわかって良かったです。
知らないことがたくさんあったので参考になりました。

S様

 

 

 

日程、ご予算など、まずはご相談ください。