イベント主催者に〇〇力を期待しちゃいけない | 売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

SNSを活用して時間を自由に使い、自分らしく活動したいハンドメイド作家さんをサポートしています。
・ネットショップの選び方、設定、運営まで
・差別化して選ばれる作家になる方法
・アメブロの開設、設定、カスタマイズ、ヘッダー制作など
についてお伝えしています。

便利でおしゃれなママの必須アイテム!
 『入れたまま操作できるスマホポシェット専門店 TreeTree(ツリーツリー)』林景子です。


イベント主催者に過度に期待しちゃいけない
ていう話をメルマガで配信しました^ ^

あ、二週間前のイベント出展ネタです(笑)
そのときの私の行動記録が面白いらしい。

バックナンバーから読めるので、今からでもぜひ登録してくださいね!


続きを読みたいっていうメッセージもらったし嬉しいな〜♡


主催者側は、会場関係者と打ち合わせ、設備の確認、時間の確認して、搬入搬出、夜な夜な打ち合わせしてさ。資料作って出展者に連絡してさ。
ほんと、タダ働きもいいところ。

やった人にしかわかんないと思うけど。


イベント出店料って、場所代と経費のワリカンくらいで、プロデュース代なんてもらってないよ。

出店料を払ってるんだから宣伝してよ、集客してよ、はなんか違う。

なんのためにイベントするか?


熱く、長くなったので続きはメルマガで!!(^o^)

{4E01C638-6D34-45A1-A613-BAFD0B104E3A}




 

 直近のイベントは9/9(土)趣味起業EXPOin京セラドームです!



▼お茶会・勉強会▼
▼林景子の提供サービス▼
▼TreeTreeで販売中の商品▼