折り紙の寿司 | 売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

SNSを活用して時間を自由に使い、自分らしく活動したいハンドメイド作家さんをサポートしています。
・ネットショップの選び方、設定、運営まで
・差別化して選ばれる作家になる方法
・アメブロの開設、設定、カスタマイズ、ヘッダー制作など
についてお伝えしています。

【折り紙の寿司】
息子のクラスで折り紙で作る寿司屋ごっこが流行ってるらしく。工作好きの息子のお店は人気だそうな(*^^*)

が、しかし。
そんなんじゃダメだと作った夫作の折り紙寿司がなかなかの出来栄え✨

{95CE3F45-1A7E-40F0-ACD1-AFBC166D2DEF}

左から、
エビ、タコ、トロ、いか。


ほんと器用で観察力があるなぁと感心するわ〜

{BFB5CD76-E85F-434B-B673-BD67AC6472AD}

トロの透けてみえる筋もなかなか工夫されてます。

タコの吸盤もね〜。

細い両面テープない?て聞かれて、

あるよ!て得意げに答えた私ニヤリ

3mm幅の両面テープは大量に使うので常備してるので。




我が家には、工作したいときに使える材料と道具が豊富にあると、夫も満足気爆笑



褒められて気がして嬉しい私カナヘイうさぎ


息子と娘も、こんな両親の元で、

どっぷり工作大好き人間に育っておりますラブラブ