意外に簡単!画像にリンクを貼る方法 | 売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

SNSを活用して時間を自由に使い、自分らしく活動したいハンドメイド作家さんをサポートしています。
・ネットショップの選び方、設定、運営まで
・差別化して選ばれる作家になる方法
・アメブロの開設、設定、カスタマイズ、ヘッダー制作など
についてお伝えしています。

 

前からやろうやろうと思ってた事、一つ完了!

ブログのサイドバーにWEBSHOPの画像リンクを設置しました♪
画像を作るのが面倒くさくて後回しやったけど、まぁやっつけで作ったやつやけどこれでいいや。

以下にかんたんにまとめますね

 

 

画像リンクの簡単な設置方法
1.画像をアップロードし、記事に貼りつける。
2.画像をマウスで選択し(選択された画像は青くなります)、「リンク」ボタンをクリックする。
3.URLに画像のリンク先が記入されていますが、そこをリンクさせたいURLに変更します。

その方法でこちらを設置してみました

 

 


要は、文字でリンクを貼るときと同じ感覚でできるってことですね

サイドバーに設置するのは、HTML表示にしたときのタグをコピーして貼ればいいわけで。
まずは記事内で作成してみるとサイドバーに設置も簡単かと思いますよ



そして勢いづいて、ついでに動画もサイドバーに設置しようと思って

サイドバーに動画を設置する方法は、こちらを参考にしました。


サイドバーにYouTube動画を埋め込む方法

動画の「埋め込みコード」をコピペすればよさそうなのは想像ついたけど、

その前に最適なサイズにしておく方法を書いてくれたので
ミスらず一発でできました


参考サイトを忘れないためにも、メモがわりのブログでした