
あ、あと春に向けて新しい生地の仕入れとかで頭いっぱいなのです

さてさて、Facebookではアップした投稿をブログにも

先週、西岡 悠子さんに
針も糸も使わないツィードバッグのレッスンを受けてきました
久々のおケイコは楽しかったなぁ
いつもミシンばっかりの私には新鮮☆
悠子さんはハンドメイド歴、販売歴も長いし、色んなクラフトをされてるから、資材や工具の扱い慣れてらっしゃって、とっても頼もしい先生です
生地は、先生がご用意してくださったものから選べるんですが、
私は通称シャネルツィード、リントン社のツィードを選びました
黒ぽい生地を選ばれる方が多いそうですよ

私はこの春、そういった予定はないし
可愛いピンクにしました

ピンクが似合うキャラじゃないって??
ま、いいじゃないですか~

早く暖かくなってほしいですよね~。
春色のセーターで少し春気分ですが、
まだまだ寒くて真冬のコートが必要です
このレッスンはディプロマコースもあって、
自分で資材や工具をそろえて、もう一つ製作すれば
教えることができるそうです。
私もディプロマコースで受講したので
ただいま資材と工具を手配中
違う色、イメージに仕上がるように妄想中です
楽しみ~
入れたまま操作できるスマホポシェット専門店「Tree Tree」
入れたまま操作できるスマホポシェット専門店☆Tree Tree(ツリーツリー)
▽最新情報はこちら▽
◇WEBSHOP◇入れたまま操作できるスマホポシェット専門店「Tree Tree」
●スマホポシェット関連記事●
→人気ランキング!!発表☆
→セミオーダーで自分好みのスマホポシェットをデザインしてみませんか?
→サイズに迷う方に!!チェックポイント☆
◆イベント・お茶会スケジュール◆
2月23日(火)ご縁をつなぐ朝活in天王寺(ソーイング系作家さん編) 開催します♪ 【現在5名参加】 → 開催レポ
→ 開催レポ3月の開催リクエストお待ちしております♪メッセージくださいね☆
◇Facebook◇林景子のFacebook(友達申請歓迎!)
◇Facebookページ◇Tree TreeのFacebookページ
◇Twitter◇Tree TreeのTwitter
◇Instagram◇Tree TreeのInstagram