おかあさん、いつもありがとう。 | 売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

SNSを活用して時間を自由に使い、自分らしく活動したいハンドメイド作家さんをサポートしています。
・ネットショップの選び方、設定、運営まで
・差別化して選ばれる作家になる方法
・アメブロの開設、設定、カスタマイズ、ヘッダー制作など
についてお伝えしています。

って、まーちゃんに言われました。

 
 
寝かしつけの絵本を読み終わって、電気を消して、眠りにつくまで隣に居てあげるんやけど。
そのときに、突然言われました。
 
 
えっ!な、な、なんてえっ⁉︎
 
 
いつも日中は、
 
おかーさん、だいすき~💕くっついてくるのですが。
それには、おかーさんもだいすきだよ~、て返事しなれてますがにひひ
 
 
 
いつもありがとうドキドキ
 
 
って。まだ、3才やのに。
 
もうすぐ4才やけど。
 
そんなん言うはてなマークえっ
 
かなりビックリしたけど。
 
と、とりあえず…返事をせねば…あせる
 
 
 
お、おかーさんもまーちゃんにありがとうやでラブラブ
いつもありがとうやでラブラブ!
 
 
と言っておきました。
 
 
 
なんか、こんな至らない母でも、母は感謝され愛されるもんなんだな~、としょぼん
 
 
まーちゃんはあまりご飯を完食してくれない。
もっと好きなものや、料理も工夫して出してあげなきゃだけど。
そんな得意じゃないし、食べないなら食べないで仕方ないか…なんて都合のいい解釈ばかりで(@_@)
反省点多し/ _ ;
 
 
 
居てくれるだけで、存在だけで、十分愛しい子供たち。
 
 
子供たちからたくさんのものをもらってるな~と、あらためて思いました。
 
 
だから、たくさん愛してるということを伝えて、
 
自分を大事にする、自分で自分が好きだと言える、
 
自己肯定感の高い子に育って欲しいな~と思うのでした。