福岡ビジネス道場長のおしごと日記 -18ページ目

福岡ビジネス道場長のおしごと日記

「福岡の街からトップビジネスマンになる」ことを目標に日々チャリンコ営業しているオシゴト日記。

告知が随分遅くなりました。


『第5回FUKUOKAビジネス道場』開催!!



もう、5回目ですが、みなそれぞれに活躍してます。

道場メンバーの勢いはすごいメラメラ



さすが、道場って名づけただけ、

みな、やる気にあふれて、目がキラキラ目


ちなみに、参加者は男女比率は6:4くらいです。


服装は道場着でなくても大丈夫(笑)


みなさん、普段着で大丈夫ですよ。



今回のテーマは自分の強みを知る・

クレーム処理能力・時間管理能力など


ビジネスに必要な事を中心に行います。


道場メンバーでトップビジネスマンに

なりましょう!!



今回は初の試み、平日に実施します。


日時

9月29日(水)19時~20時30分予定


場所  

福岡市中央区天神3丁目4-8 天神重松ビル304号

http://office-humming.jp/access.html  


会費

1,000円



そのあと、懇親会も開催



場所は会場の斜めにある、

私の大好きな『○○まりも』ラーメン店で。



このお店何がすごいってラーメン店なのに個室があるんですニコニコ


なので、博多っ子ならラーメン食べながら語りましょう音譜



こちらは実費ですが、ラーメンや他にもメニューはありますが、


だいたい1,000円程度かと思いますクラッカー



ぜひこちらも参加よろしくお願いします。




一昨日の土曜日はツィッター勉強会ビックリマーク




私がツィッターを始めたのは4月。

ちょうどもう5か月が経ちました。



最初の3か月は使い方が分らず

放置していたんたんだけど

これではいけないって思い、

目標を決め、本格的に自分なりに研究して、

3か月ぐらいで、ようやくフォロワーさんが4000弱まできましたアップ




そして、ビジネス道場はツィッターを主にして集客してます。

メンバーはツィッターを通じて知り合った人ばかり。



私も試行錯誤しながらようやくみつけた

片岡流ツィッター活用方法グッド!



これをみなさんに披露。

だれでも、しかも簡単にできることひらめき電球



未経験者も2人来て、そこで登録して、実践してみて・・・

まずは、一歩進むことが大事なんです。



きっと今日来たメンバーは、

今後ツィッターを楽しみながら利用して、

フォロワーを増やすことだと思います合格



ホントに盛り上がった勉強会でしたアップ




今後の目標をみんなでたてたので、

今後の成長が楽しみですクラッカー











最近めっきり秋になりましたねビックリマーク


秋といえば食欲の秋というわけで・・・


朝からおはぎを作ってみました目


結構簡単だから、すぐにできちゃいました。


あずき、きなこ、黒ゴマおはぎ



福岡チャリンコ熱血営業ウーマンの奮闘記

ちょっと大きめに作ったからお腹一杯ですニコニコ


しかも、後ろに映ってるのはりんご味の寒天です。


しかも、朝ごはん食べた後・・・


どれだけ食べれば。。。


食べたら、仕事も一層気合が入ります!!


さぁ、今日もがんばるぞ~メラメラ