ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿
おはようございます

世のMama、Papa達お疲れ様です

いよいよ今日から、
夏休みのスタートですね

スタートと同時に三連休で、
なんだか実感がわかない我が家ですが。
子供達とゆっくり過ごせるのは嬉しい反面、
何しよう、どこ行こう、大変だ~


*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆
そして今日まで可愛がって来た、
遅咲きの我が家のへちまちゃんはこんな


肌の健康を応援!ネオナチュラルファンサイト参加中
もう少しで、
ツインズの身長も追い越しちゃうよ

前回記事(へちま観察日記①)では、
三姉妹と一緒に種植えをした様子をお届けしました

種植えの時期が遅く心配しましたが、
子育てと一緒でよそと比べても仕方がありません。
我が家のへちまちゃんは、
朝と夕方でも顔が違うくらい成長中

朝、土を割って出てきたよ~


大騒ぎして仕事・学校から帰ると、
もうこんな『こんにちは



ツインズは交代で、
朝と夕方、毎日お水を欠かさずやってます


細いながらも、グングン伸びています


そして親子でビックリしたのが、
二葉の次に出た3枚目の葉でした


『最初と形が違うね~

『○○さん家のと同じ形だね~

って会話をしてドンドン増えた葉、
これからの成長がますます楽しみに

上の方は、ツルをネットに巻きだした


1日で、ネット1区画分くらい伸びる日も


1番右が成長早いんだけど、
他の種も順調に伸びてきていますよ


こんなに成長の早い植物は、
私は初めて見たし、初めて育てています

だってさ、リアルにトトロの世界だよ

毎日の変化が1歳の三女の成長くらい早く、
子育てと同時にとっても楽しんで育てています

今日からは本格的に、
お世話もツインズにお願いします

枯らしちゃダメよ~



観察日記かけなくなるからね


頂いた大切な種なんだからね


と言いつつ…
台風に続き、30℃超えの猛暑続き、
へちまちゃん強いケド、だいぶしんどそうなの

プランター小さくて土が少ないのか、
栄養・水分が足りないのか茎が頼りなさすぎ

お盆前までは、
しっかり肥料も必要みたいだから頑張ろう

グリーンカーテンになるには、
まだまだ時間がかかりそうですよん


涼しく・美味しく・快適に ヘチマで壁面緑化-since2007-
無事、夏休みの友に載ることが出来るのか


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*
株式会社ネオナチュラル 様
モニプラ 様
親子でいい想い出になります。
最後まで宜しくお願いします
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*
Mamaさん、Papaさん、
約40日間…お互いにFightです



日々の出来事 ブログランキングへ