ママブロネタ「最近、気になること。」からの投稿
うわぁ~もうキットが届くと同時に女の子日、
スマホ割れて新品交換で初期化されて画像なくす

もう重なりに重なって、
ブログ及びモニターの更新が溜まってしまいました

(挫折感満載で、記事がまとまらないの…

またガンガン書いて行こうと思うので、
離れて行かないで~また宜しくお願いします

私の最近気になること…
子宮頸がんのその後の経過です。

実は三人目の妊娠がわかる少し前、
2012年の夏…偶然かかった産婦人科にて。
『治療ついでに検査しとこっか

そんなドクターのひとことがきっかけで、
¥1,000程度で初めて子宮頸がん検診を受けました。
一応やっとくだけだからという、
気軽な気持ちで受けた検査でした。
1週間後に出た結果は…
『異型成の疑い(がんの疑い)、
大きな病院で精密検査を受けましょう。』
大きな病院では決まった平日しかなく、
有休をとって備えましたが行ける日まで沈んだまま

検査をしても結果が出るのはまた1週間後、
本当に生きた心地がせず子供達を見ては泣きました。
大きな病院で出た結果は…
【クラスⅢa】
異型成の疑いがあり、要経過観察。
(のちに聞くと…子宮頸がんの場合はよくあるみたい

なにか治療があるわけでもなく、
三ヶ月ごとに再検査で経過をみるしかない…と。
消えるかもしれないし、がんになるかもしれない。
定期検査を2回行い結果そのままの状態で、
三人目の妊娠がわかり産院で定期検査は保留に。
出産が終わるまでは検査はしません、
産後にまた定期検査を再開して経過を見ましょう…と。
三人目を出産して1年が経過、
なかなか踏み出せず定期検査に行っていませんでした

忙しい日々でMamaってとにかく自分後回し、
よほどの事がない限り体の心配も忘れてしまうものです。
もしもひっかかったら再度病院へ通う、
そう自分で決めて今回モニター参加させて頂きました。
(前ふりすんごい長くて、スミマセン


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
で、CELLSEEfit 様より届いたキットがこちら


郵送検査キット子宮頸がん
パッケージの中身は…
・ 検査セット取り扱い手順
・ 検査申込書
・ 返信用の封筒
・ 膣採取キット

膣採取キットの中身は…
・ 説明書き
・ 加藤式自己擦過法器具(本体)
・ 固定液(ピンクの液)

袋にはきちんと医療機器としての表示、
その他、製造販売業許可番号等の表示あり。

こちらが検査を行う本体です


実は今回とっても恐くて、
病院でやるときってものすごい痛いんですよね


私が痛みに弱いのか

いや帝王切開後でも痛み止め打たなかったのに…

採取するのに器具で固定されたり、
ぐいぐいやられたりとにかくめちゃくちゃ力入るの。
だから今回自分でやるのが恐る恐るでしたが、
リラックスして自分のペースで全然痛みなしでした






①検査申込書へ必要事項を記入する。
検査結果(郵送以外)を見るのに必要なパスワード
検体採取日
緊急時の連絡先
氏名・ふりがな
性別(子宮頸がん検査では、女性に〇済み)
生年月日
郵送希望者は氏名、結果郵送先住所を別記
※ 2枚目を控えに取って保管
②検体を採取する
本体をツバまで挿入後、ピストンを押しスポンジ出す。
5~6回ましスポンジに採取したら、スポンジを戻す。
ピンクの固定液を流し込んで、キャップ閉める。
③検体を返送する
検査申込書1枚目と採取した検体を、
返信用封筒にいれて郵便局またはポストに投函。
④検査結果を確認する
子宮頸がん検査では検体到着日の4日後から、
インターネット・携帯QRコード・電話などで確認出来ます。
私は郵送希望で結果が送られるのを待ちました。
1週間程度でポストに簡易書留(サインで受取)で到着

※ 尚、一次スクリーニング検査(ふるいわけ)の為、
確定ではなく陽性の場合は医療機関にてとの事です。
今回のクラス分類は…
【クラスⅠ】正常でひと安心した。
子宮頸がんの場合は、
自然と消える事もあるようでホッとしました。
目の前が真っ暗になった日から、
もう2年が経過し幸せボケで忘れてしまっていたけど。
Mamaだから後回しでいい…じゃなく、
Mamaだからこそ体のメンテをしっかりやらないと

って改めて思いました。
私がいなくなって子供達はどうする

そう考えて眠れない日を過ごしたあの恐怖、
家族の為にMamaが元気でいること。
すごく大事ですね

がん家系でもあるので、
今後もしっかり活用して行きたいと思います

その他、性病等のキットも多数あるので、
まずキットを活用されるのもいいかと思います




郵送検査キット
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:
CELLSEEfit 様
LIKE 様
体験させて頂き、
ありがとうございました。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:


ワーキングマザー ブログランキングへ