what's upひらめき電球

起きてる!?

初めてヒップホップについて語りマス

確か最初95年やな

リアルタイムでまずギドラの空からの力とライムスのエゴトピア買って
アメ村のタワレコで
ほんでむっちゃトバされてそっからのめりこんでってせやし大人になってく段階でヒップホップに育てられた感じ
なんかヒップホップを通じて世の中のシステムとか理解でけるようなったって感わあるな。
何するにでも中途半端で
続かんかったけど、ホンマ続けられてんのわ
ヒップホップだけ
俺的なヒップホップわ
やっぱ全て自由ゆーか前向きな意味でな、まぁ最初わカッコからやけどな。でもだんだん意味が深いて分かってきてからやっぱポーズだけちゃうなて思った
せやし俺わ俺なりにヒップホップしてる。ゆうても別にヒップホップの4大要素をやってるって訳でもないしやっぱそれでメシ食ってる人がヒップホッパーなわけで俺わただのヘッズ。でも13年くらいヘッズしてたら俺もヒップホッパーて名乗るわ言ったもん勝ちみたいなもんなトコあるやんヒップホップって
俺もヒップホップな仕事わしてへん只の長いもんに巻かれてる社会人、型枠大工、でも俺わ大工してても
ヒップホップに置き換えるスキルやフロウ、スタイルにしたかて、そら大工に限らずやけどな、俺わヒップホップを通じてリスペクトや人と人の繋がり教えて貰った 。少なからずこんな俺に影響された奴も少数だがいる、そうやってヒップホップわ日々でかなって行ってる、しかも日本で、
俺がヒップホップ知り出した頃わ具体的なヒップホップなんか誰もが知らんかった。ダンスわ別としてMC.DJ.グラフィティやってるもんわオタクみたいなまぁ解る奴だけが解るって感じ

まぁまぁ話し出したらキリないけど夜も遅いし続きわ次で

ステイ チューンパー