日曜日の夕方。
少し前の日曜日より、多少気分は明るい。
真っ暗な空が、曇り空になったくらいかな。
ここ最近は、深呼吸して自分の気持ちを確認する時間を意識的に作っている。
ただただ、自分が何を思っているのか、どう感じているのか。
そうして、何も行動しない日曜日を許してみる。
やらなきゃいけないこと、やった方が良いと思うこと、一旦脇へ置いておく。
何もしない休日、これ大事。
何もしてないように表面上は見えるけど、心の中では少しずつ、元気が回復してきていて
そうして回復してきた元気で、なんとか会社に行って、あの!イヤな女性と顔を合わせて仕事ができるんだ。
今回、本当に自分が関わりたくない人間性がハッキリとしたし、優しさや思いやりは「みんな」に発揮するものじゃないんだ、とよく分かった。
世の中には、自分を傷つけてくる人がいる。
そうした人とは、距離を置いていい。
「敬して遠ざける」
今まで、たくさん我慢してきた、たくさん傷ついたことを我慢してきた。
我慢して、傷ついていない平気なふりをして、相手と接してきた。
「みんな」に優しく親切にしなきゃいけない、と思ってきた。
距離感を相手によって変えて良い。
合わない相手から離れることは、後ろめたく感じなくていい。