飯田橋の夜です。

時刻は18時過ぎ、

今宵の晩ゴハン、

久しぶりに本格四川料理!

行ってみましょう!









純中国伝統四川料理 芊品香 本店。








久しぶりにやって来ました!

相変わらず元気に営業されてます!

有難い事です。

早速店内へと入りましょう!









テーブル席に座ります。









メニューを見ていきます。









タンマリの四川料理!









今日もタンマリと注文していきましょう!









雰囲気の良い店内です。

落ち着けます!









まずやって来たのが、

シャキシャキ豆苗のガーリック炒め!

いただいていきましょう!









その名の通り、

シャキシャキ感満載!!

ガーリックがナイスアクセント!

定番の旨さ!









お店の人気第2位!

絶品本場四川よだれ鶏!

こちらもいただいていきます!









柔らかい鶏肉!

秘伝のタレがメチャ合います!

まさにヨダレが止まらない一品!









続いて登場は、

本場四川プリプリエビの自家製チリソース炒め!

タマラン香り!

いただきます!









プリップリのエビ!

そして山芋のシャキシャキ!

どちらもタマラン食感!

チリソースがメチャ合います!









お店の人気第3位!

当店名物芊品香手作りゴマ棒餃子!

旨そーに登場です!

熱々のうちにいただきます!









パリパリ!!

メチャジューシー!

肉肉しく、

モチモチの餃子!

ゴマの風味もタマラン!

旨いっ!









本場四川鶏唐揚げのスパイシー炒め!

香りがスパイシー!

食べます!









鶏肉ジューシー!!
後から辛さがやってきます!
旨いっ!
辛いっ!








ここでまろやかな、

トマトと玉子の香味炒め!

メチャ旨そーです!

いただきます!









フワフワ玉子に、

酸味のあるトマト!

シンプルな味付けで、

まろやかに旨いっ!









玉子シリーズ第2段!

玉子とエビのふんわり炒めの登場です!

熱々のうちに食べます!









こちらはフワフワからの、

プリップリッ!

食感が楽しい一品!

旨いっ!









ソフトシェルクラブの黒胡椒揚げ!

メチャ良い匂い!

いただきます!









カリッとジューシー!!

柔らかくて旨みタンマリ!

黒胡椒のアクセントがタマラン!








ここで登場!

お店の人気ナンバーワン!

元祖火焔山香草麻婆豆腐!!

グツグツと音を立ててます!

取り分けていただきます!









熱いっ!

辛いっ!

旨いっ!

痺れる!

フワフワ豆腐がメチャ旨いっ!

タマラン一品!









麺類も食べます!

上海焼きそば!

旨そーにやって来ました!

いただきましょう!









塩味が効いて、

野菜もシャキシャキ!

ワシワシ食べれます!

旨いっ!









ゴハンも食べます!

自家製炙りチャーシュー炒飯!

メチャ旨そー!

いただきます!









パラパラシットリ!

炙りチャーシューの旨みタンマリ!

これまたいくらでも食べれそーです!

旨いっ!









そして最後に登場は、

完全手作り刀削麺から、

痺れる麻辣刀削麺!!

豪快にやって来ました!

いただいていきましょう!









メチャモチモチ!!

食べ応えバツグン!

スープはピリ辛で、

出汁がハンパなく旨いっ!

辛いっ!

痺れる!

旨いっ!


という事で、

飯田橋の本場四川料理店、

今日も辛さと痺れ!

存分に堪能させていただきました!

ごちそうさまでした!!









九段下でカフェやってた元マスターの食いしん坊日記でした。