外房シリーズ!

いすみ市は岬町に居ります!

時刻は11時、

今日のランチはうどん!

でも食べようとやって来たのが、








どんちゃん。







讃岐うどんが食べれるお店!

元気に営業されてます!

早速店内へと入りましょう!








テーブル席に座ります。








メニューを見ていきます。

こちらはランチセット!








定番のうどんメニュー!

タンマリあるので悩みます。








店内にある、

天ぷらのショーケースを見に行きます!

おお!

昆布の天ぷら!!

とっても魅力っ!








という事で、

昆布天うどんにしましょう!








昆布天うどん!

伝票に書きます!








ちくわ天もトッピングします!

書いて伝票を渡します!








広い店内です!

カウンター席もあって、

奥にはお座敷もあります!








そしてやって来ました!

昆布天うどんとちくわ天!








昆布天うどん!

スバラシイ画です!








そして揚げたてちくわ天!

こちらもタマラン!








ではでは早速いただきます!

さすが讃岐!

お出汁がメチャ旨いっ!








そしてうどん!

ツルツルシコシコ!!

コシがあって喉越し最高!








そして昆布天!

歯応えあって、

噛めば噛むほど昆布の旨み!

タマランです!








ちくわ天もいただきましょう!








半分をうどんに乗せます!

しなしなにさせて、








これがまた旨いっ!

ちくわの旨みとお出汁の旨み!

これはタマラン!








そしてここでいつもの儀式!

七味唐辛子投入!








ピリッと七味唐辛子が、

このお出汁に合う合う!

旨いっ!








これは箸が止まりません!

やっぱりうどん!

やっぱり讃岐!

旨いっ!








と言う事で、

あっという間に完食しました!


いすみにある讃岐うどん屋さん!

昆布天とちくわ天!

お出汁最高のうどん!!

存分に堪能させていただきました!

ごちそうさまでした!!









九段下でカフェやってた元マスターの食いしん坊日記でした。