神保町へとやって来ました!

時刻は14時過ぎ、

午後のひと時スイーツタイム!

という事で、

和菓子でも買おうとやって来たのが、








味の和菓子 亀澤堂。







相変わらず元気に営業されてます!

有難い事です!

早速店内へと入りましょう!








味の和菓子!

魅力のラインナップ!








どらやきにするか、

もなかにするか、








今日のスイーツはこれ!

もなかめ!!

こちらを買って帰りましょう!








買って来ました!

これが亀澤堂のもなかめ!

もなかと亀が合わさって、

もなかめ!

良いネーミングです!








カワイイ亀さんの登場です!

食べるのがもったいないですが、

割ってみます。








亀のお腹には、

つぶ餡がタンマリ!!

タマラン画です!

いただきましょう!








餡子が旨いっ!

もなか生地もシットリして食べやすく、

タンマリの餡子でも甘さもちょーど良い、

これぞもなか!

いつも食べるどらやきの餡子は、

もなかにもマッチします!

旨いっ!


という事で、

神保町の老舗和菓子店!

100年受け継がれて来た味!

今日はもなかめ!

堪能させていただきました!

ごちそうさまでした!!









九段下でカフェやってた元マスターの食いしん坊日記でした。