神田小川町へとやって来ました!
時刻は18時、
今宵の晩ゴハン、
和食!
京料理!!
という事でやって来たのが、
京乃菜。
おばんざい!
良い雰囲気の外観です!
元気に営業されてます!
早速店内へと入りましょう!
テーブル席に座ります。
メニューを見ましょう!
お造りに魚にお肉、
一品料理にお食事まで、
甘味もあります。
おおっと!
本日のお勧めメニュー!
いろいろ注文して行きましょう!
柔らかい照明が良い雰囲気の店内です!
まずはお通し!
クリームチーズのようなお豆腐!
食感が面白い!
おまかせお造り五点盛り!!
スバラシイ画です!!
味わっていただきます!
ホウボウ!
脂ノリノリ!
旨みタンマリ!
サワラ!
旨みが口の中で溢れます!
タマラン旨さ!
サクラマス!
トロけます!!
旨いっ!
スズキ!
こちらも旨みタンマリ!
定番の旨さ!
そしてアオリイカ!
食感楽しい、
ジュワッと旨み!
タマランです!
店主お任せ!
おばんざい三種盛りの登場です!
春キャベツと桜海老の浸し!
シャキシャキキャベツに桜海老!
口の中が旨みで溢れます!
ほたる烏賊とスナップ豌の酢味噌掛け!
ホタルイカとスナップエンドウ、
2つの食材に合わせる酢味噌!
これがタマラン!
旨いっ!
お出汁トマト!
トマトの酸味とお出汁!
こちらはサッパリと旨いっ!
炙り明太子!
香ばしい明太子!
ピリッと辛くて、
ゴハンが欲しくなる一品!
最後に登場は、
和牛の網焼き!!
香ばしい香りと、
柔らかい和牛、
これはタマラン!
メチャ旨いっ!
やっぱり和食!
旨いっ!
と言う事で、
神田小川町の京料理店で、
身体に優しい料理!
存分に堪能させていただきました!
ごちそうさまでした!!
九段下でカフェやってた元マスターの食いしん坊日記でした。