水道橋の夜です。
今宵の晩ゴハン、
サクッと、
博多料理!
でも食べましょう!
博多 かわ屋 水道橋店。
博多名物の、
とり皮焼きが食べれるお店。
元気に営業されてます!
早速店内へと入りましょう!
カウンター席に座りましょう!
そしてメニューを見ます。
名代とり皮!!
名物シギ焼き!!
そして、
博多のソウルフード!
豚バラ!!
あといろいろ注文しましょう!!
まずやって来たのが、
とり皮です!
博多の定番!
メチャ旨そーです!!
早速いただきましょう!
おおおおおおおおおおおお!!
旨いっ!
カリッカリからの!
ジューシー!!
余分な脂が抜けて、
でもしっかりジューシーで、
これは何本でも食べれます!
メチャ旨いっ!!
タマラン一本!
旨いっ!
そして、
名物のシギ焼き!!
鶏のササミに、
わさび醤油!!
これもタマラン一品!
早速いただきます!
旨いっ!
ササミには、
このわさび醤油!
タマラン旨さ!!
メチャ合います!!
鶏の旨みもバツグン!!
旨いっ!
そして!
博多のソウルフード!
豚バラ!!
豪快に登場です!!
こちらも早速いただきます!
旨いっ!
ジューシー!!
メチャ旨いっ!
厚みもあって、
豚バラ感満載!!
脂の甘みもあります!
旨いっ!
メチャ旨いっ!
鶏かわ餃子がやって来ました!
メチャ旨そーです!!
熱々のうちにいただきます!
旨いっ!
カリッとジューシーからの、
またまたジューシー!!
とり皮に餃子餡!
これはメチャ旨いっ!
タマラン旨さ!
旨いっ!
まだまだ行きましょう!!
ドイツ語ではヘルツ!
少しなまって、
ハツ!!
いただきましょう!!
旨いっ!
コリっとジューシー!!
食感最高!!
旨いっ!
最後に注文したのが、
九州天然真鯖を使用した、
胡麻さば!!
定番です!
いただきます!
旨いっ!
脂ノリノリで、
トロけます!!
旨いっ!
博多の名物最高!!
旨いっ!
という事で、
博多の名物からソウルフード!
いろんな料理を、
存分に堪能させていただきました!!
ごちそうさまでした!!
九段下でカフェやってた元マスターの食いしん坊日記でした。