神田神保町へと

やって来ました!

午後の昼下がり、

まさに、

スイーツタイム!

という事で、

せっかく神保町に来たならと、

いつものお店に行きましょう!





味の和菓子 亀澤堂。





いつも寄ってしまう、

老舗の和菓子屋さんです!





しっとり

つややかな

どらやき!!

良いです!!

とても良いです!





ゆず餡どらやき!!

とっても魅力っ!

ここは、

季節のどらやきが食べれます!





そして、

定番のどらやき!!

あります!

早速中へと入りましょう!!





たくさんのどらやき!

魅力的なラインナップ!

全部欲しくなります!





おおっと!

ゆず餡どらやき!

こちらは買います!!





そして、

定番のどらやき!

こちらも買って行きましょう!





買って来ました!!

ゆず餡どらやきに、

つぶ餡どらやき!

ゆず餡どらやきから

開けて行きます!





ゆずのほんのりとした、

メチャ良い香りがします!

割ってみます!





おおおおおおおおお〜!!

四国産のゆず感満載!!

メチャ旨そーです!!

ではでは!

いただきましょう!!





旨いっ!

ゆず!!

ゆず!!!

手亡豆のこし餡に、

このゆずペースト!

とっても良いバランスの量で、

メチャメチャ旨いっ!

しっとり生地に、

この餡最高です!!

旨いっ!





おおっと!

定番のつぶ餡どらやき!!

これまた旨そーです!!

割ります!





これぞどらやき!

やって来ました!

では、

いただきます!!





旨いっ!

当たり前!!

北海道産のつぶ餡!

こし餡も良いですが、

このつぶ餡の食感!

これがタマランのです!

旨いっ!

そして、

この生地!!

シットリもシットリ!!

旨いっ!

メチャ旨いっ!


という事で、

いつも買ってしまう、

神保町のどらやき。

今日も存分に堪能しました。

ごちそうさまでした!!




九段下でカフェやってた元マスターの食いしん坊日記でした。