神保町です!
今宵の晩ゴハン、
神保町交差点から、
一ツ橋方面へ行くと、
そこにあるのは!
学士会館。
日本で最初に出来た大学、
東京大学の発祥の地にあります。
1928年に開業した旧館の建物は、
関東大震災を教訓にできた、
耐震、耐火の、
鉄骨鉄筋コンクリート造!
モダンな建物は、
未だに存在感ありますね!
中に入りましょう!
内部も歴史を感じます。
スバラシイ建物で、
今日は!
学士会館にある、
紅楼夢のコース料理!
堪能しましょう!!
ではでは!
行ってみます!
まずは前菜!
色も鮮やか!
味付け最高!
どれも旨いっ!
メチャ旨いっ!
おおっと!
次はスープ!
開けて、
いただきます!
旨いっ!
熱々!
フカヒレと、
コーンの食感!
スープも濃くなく、
飲みやすいです!
旨いっ!
エビのあっさり炒め!!
プリップリもプリップリっ!!
野菜も良い味付け!!
これはメチャ旨いっ!
おおっと!
鴨とパン!
挟んでいただきます!
噛めば噛むほどに、
鴨肉の味わい!
パンにも合います!
旨いっ!
牛肉の頬肉でしょうか、
柔らかく煮込んであって、
口の中でトロけます!
旨いっ!
野菜もナイスアクセント!
良い味です!
旨いっ!
そして!
チャーハン!!
見ただけで、
パラパラ感あります!
では、
いただきましょう!!
やっぱり旨いっ!
パラパラもパラパラ!
味付けもしっかりと、
これぞチャーハン!
旨いっ!
旨いっ!
メチャ旨いっ!
という事で、
食事のあとは、
デザート!
杏仁豆腐!!
食べます!!
プルンプルン!
トロけます!!
旨いっ!
これぞ杏仁豆腐!
柔らかくて、
メチャ旨いっ!
タマランです!
旨いっ!
という事で、
歴史のある学士会館で、
紅楼夢のコース料理!
存分に堪能させていただきました!
ごちそうさまでした!!
九段下でカフェやってた元マスターの食いしん坊日記でした。