茨城県の県庁所在地、
水戸にやって来ました!
日本三大庭園の偕楽園、
徳川光圀像などの、
観光名所がたくさんある街です!




おおっと!
水戸駅からすぐの、
宝くじ売ってるタバコ屋さん。
看板ネコのハチは、
今日は在宅ワークだそうで、
居ませんでした。




そして、

今宵の晩ゴハン!

やって来たのが、




喰処飲処 てんまさ。





いばらきの料理!

何でも食べれるお店!!

駅前にも同じお店があります。

そして、

みとちゃんも、

元気にお出迎え!

早速中へと入りましょう!!





テーブル席に座ります。

半個室なので、

落ち着けます。





さあさあ!

メニューを見ます。

やっぱり納豆料理!!

たくさん頼みましょう!





サラダも食べます。

おっ!

納豆山かけサラダ!

納豆好きにはタマランメニュー!





茨城といえば、

アンコウもあります!

から揚げ!

魅力っ!

注文します!!





おおっと、

まずやって来たのは、

納豆山かけサラダ!!

ベジファースト!

納豆と山芋の、

トロットロ感が、

サラダを食べやすく、

またこれが旨いっ!

身体に優しい一品!

旨いっ!






納豆から揚げ!

納豆の匂いが、

メチャ旨そーです!

いただきます!





アッツ熱っ!

旨いっ!

メチャ旨いっ!

外はカリッと!

中はモッタリ!

豆の食感もあって、

なかなか旨いっ!





納豆オムレツの登場です!!

これはもう旨いっ!

わかります!

いただきましょう!!





やっぱり旨いっ!

メチャ旨いっ!

納豆の粘りと、

玉子のフワフワが、

メチャ合います!

旨いっ!

タマラン一品!





納豆大葉揚げ!

カリッカリで、

アッツ熱っ!

大葉のアクセントが、

納豆にメチャ合います!!

これは旨いっ!

メチャ旨いっ!





そして、

納豆稲荷焼き!

これは定番のように旨いっ!

納豆も熱々!

何もかけなくても旨いっ!

メチャ旨いっ!





そして、

最後は、

あんこうから揚げ!

カリッとジューシー!

アンコウの食感が、

なんともタマランです!

これは旨いっ!

噛めば噛むほど、

アンコウの旨味が出てきます!

旨いっ!

メチャ旨いっ!


という事で、

食べ過ぎて、

納豆チャーハンまで行けませんでした。

いばらき料理、

まだまだたくさんありそーです!

存分に堪能しました。

ごちそうさまでした!!




九段下でカフェやってた元マスターの食いしん坊日記でした。