西武池袋線で、

保谷へとやって来ました!

昔は保谷市でしたが、

今は隣の田無市と合併して、

西東京市と言う名前に変わっています。

そんな保谷で、

今宵の晩ゴハン!!

今日は、

保谷駅北口から、

駅前通りをまっすぐ北へ、

少し歩いたところにある、

ラーメン屋さん!!





中華そば 江川亭。




江川亭!

東京の多摩地区では、

メチャ有名なラーメン屋さん!

武蔵小金井に本店があります!

元気に営業されてますね。

早速中へと入りましょう!!





券売機で発券します。

江川亭に来たなら、

やっぱりこれ!





もやし麺!!

こちらを発券します!!





おおおおおお!

チャーハン!!

ラーメンチャーハン!!

とっても魅力なので、

チャーハン!

食べましょう!!





テーブル席に座ります。

麺の太さを選べるので、

今日は太麺にしました!





店内には、

カウンター席もあります。

まさにラーメン屋!

良い雰囲気です!!





おおっと!

まずはチャーハン!!

結構なボリューム!!

そして、

とっても良い匂い!!





スバラシイ画です!

江川亭で、

はじめてチャーハン食べます!





メチャボリューミー!

これはタマランです!

ではでは!

いただきましょう!!





旨いっ!

メチャメチャ旨いっ!

ちょこっと濃いめの味付けが、

レンゲを止めさせません!

チャーシューもたっぷり!

旨いっ!

旨いっ!

ワシワシワシワシ!

メチャ旨いっ!

タマランタマラン!

旨いっ!





おおおおおおおおお!!!

来ました来ました!!

江川亭の、

もやし麺!!!





これですこれ!!

もやしタップリ!!!

もやしも熱々なので、

スープも冷めません!

では!

江川亭の中華そば!

いただきましょう!!

まずはスープ!





旨いっ!

メチャ旨いっ!

国産豚のげんこつのみ使用した、

豚骨醤油のスープ!

コッテリに見えますが、

なんと!

あっさりしてるんです!!

豚の独特な匂いも無く、

とても食べやすい!

家系の豚骨醤油が苦手な方も、

全然行けます!

旨いっ!

クセになるスープ!

旨いっ!

メチャ旨いっ!


スープを楽しんだ後は、

もやしと麺!

いただきます!!





旨いっ!

メチャ旨いっ!

もやしのシャキシャキ感と、

独特な太麺の食感!

これがタマランのです!

またスープにメチャ絡むので、

旨さ倍増!!

メチャメチャ旨いっ!

タマランです!

旨いっ!


という事で、

もやし麺とチャーハン!

なんとか完食しました!

江川亭はじめてのチャーハン、

他のお店に負けない味で、

そして、

中華そば!

これがまた食べに来たくなる、

クセになるラーメン!

堪能させていただきました!

ごちそうさまでした!!!





九段下でカフェやってた元マスターの食いしん坊日記でした。