平塚にやって来ました。
海が近いので、
風が涼しいです。
さあ!
平塚のランチと言えば、
やっぱりここです!
花水ラオシャン。
平塚に来たら、
必ず寄ります。
おっと、
相変わらずの、
湘南ベルマーレ推し!
選手もたくさん来店してます。
今日は、
月見タンメン!
にします!
ツバメの巣が、
待合室にあります。
可愛いです。
10分ほどで、
中へと入ります。
まずは餃子!
食べたくなりました。
旨いです!
皮も柔らかく、
餡もジューシー!
旨いっ!
おっと!
やって来ました!
月見タンメン!
中盛り!
麺は2玉入ってます!
真ん中に、
玉子が浮いてます。
まずはスープ!
これを飲みに、
平塚へ来てるようなものです。
メチャ旨いっ!
ストレートの細麺。
かんすいを使ってないので、
身体にも良いです!
ツルツルとお腹へ入っていきます!
旨いっ!
おっと!
ここで、
自家製ラー油の登場!
これを、
スープへと注ぎ込みます。
そして、
これが最高の味変!
メチャメチャ旨いっ!
お酢の効いた
優しいスープから、
パンチのあるスープへと変身しました!
玉ねぎの甘みと、
このスープがメチャ合います!
旨いっ!
という事で、
当然のように、スープまで飲み干して、
完食しました。
一度食べると、クセになるラオシャンのタンメン。
またいつ来れるかと、
思いながらお店を後にします。
ごちそうさまでした!
九段下でカフェやってた元マスターの食いしん坊日記でした。