METRO。 | コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

婚約していた旦那ちゃんの上海赴任により、
いきなり上海で新婚生活がはじまったコイケのブログです。
2016年7月より、上海から蘇州へ引っ越しました。
そして、旦那ちゃんの仕事の都合で、時々重慶に滞在しています。
2017年9月末に日本に本帰国しました。

MTRO、日本だと法人会員になれないと入れないイメージでした。

それが!!

中国のMETROは、個人でも会員になれるらしいと知って、

11月頭に会員になり、以後、結構便利なので通っています!

 

会員になるのに必要なのは、携帯(要Wechat)とパスポートだけでした!

パスポート番号覚えていれば、パスポートすらいらないかも・・・

(対応するお店の人によるかもしれませんが、

私は店員さんにパスポートを見せることはなかったです)

 

会員証は電子カードなので、

Wechatをフォローして、そこから登録。

画面操作は、だいたいお店の方がやってくれました。

名前やパスポート番号を入力し、携帯操作で会員登録完了。

会員登録は無料でした。

 

携帯に表示されるバーコードを、入口のセンサーにかざして入場します。

ちなみに、1人が会員なら、何人でも一緒に入れるみたいです。

でも、レジでは必ず、会員証のバーコードを見せないといけないので、

会員の人と一緒にレジに行く必要ありです。

(私、レジで2回ほど、知らない中国人にカード貸してって言われましたw)

 

店内は、こんな感じです。

とても広いです。

↓↓↓

 

 

通路が広く、結構キレイです。

↓↓↓

 

 

値札が赤くなっていたりするセール品は、安いです。

その他の品物の値段は、他のスーパーと、それほど大きくは変わらないかもしれません。

でも、他のスーパーで見かけない物も多いですし、

どの商品でも、同じ物3つ買うと5%引き等の割引があるので、

沢山買う人はお得です。

日本へのお土産買いに行くのにも良いかも!

商品もキレイに並んでいるし、まわるのが楽しいです☆

業務用の物もあり、買えなくても、見ているだけでも面白いです。

 

普通のスーパーにもあるサイズが上の段。

下の段は、業務用!!すごいサイズ!!

↓↓↓

 

 

最近うちは李錦記の豆板醤を使っていますが、

以前は、コレを買っていました。

全然辛くない豆板醤。

それが・・・見たこともないビッグサイズで売っていました。

(比べる物がないので、大きさ伝わりにくいですが・・・)

↓↓↓

 

 

お弁当に・・・は、とても多すぎる、ハンバーグとチキンナゲット。笑

チキンナゲット2.5kg、持って帰るのも大変です。

↓↓↓

 

 

スパイスも沢山あります!!

下の段は、すごく大きいボトルですが、上の段は一般家庭でも使えるサイズです。

↓↓↓

 

 

業務用中心に載せていますが、一般家庭で使えるサイズの物も、

沢山あります。

大きいサイズしかないものも、たしかにありますが、

個人で行っても、使えるお店だと私は思います!

 

蟹もいました。

↓↓↓

 

 

お肉は、極寒の冷蔵室にあります。

寒すぎて長居はできません。

クリスマスは、ここに鶏肉買いに来ようと思います。

↓↓↓

 

 

アイスも、お店にあるバケツサイズのもあります。

↓↓↓

 

 

もちろん、他のスーパーにあるような、小さいサイズのものも売っています。

ハーゲンダッツもありました!!

しかも、行った時、セールしてまして、味は限られますが、1つ19.9元!

私が中国で、今まで見た中で、最安値です!!

思わず、旦那ちゃんに連絡。買っちゃいましたw

(この値段は11月頭に行った時の値段で、その後行った時は値段変わっていました。)

↓↓↓

 

 

生ハーブも、色々売っています。

チャイブ・・・昔、実家の庭で育ててたなぁ・・・懐かしい。

(あ、食べるようにではなく、観賞用でした。)

・・・ただ・・・一番右のバナナの葉・・・

料理に使うの!?中国で買う人いるのかしら・・・

食べれるのか・・・何かに巻くのか??

私には、オシャレアイテム?すぎて、使えそうにありません。

↓↓↓

 

 

個人的に、買ってとても良かったのが、冷凍コーン。

↓↓↓

 

 

これで、9.8元。

スープやラーメンにも!色々入れられて、すごく便利です。

コーン好きなので、これはすぐになくなるかもです。笑

 

冷凍レンコンもあったので、次はそれが気になります。

 

あとは、コレも買っちゃいました。

電子レンジで作るポップコーン。

↓↓↓

 

 

どんだけコーン好き。笑

ポップコーンは、できたての暖かいのが、やっぱり一番好きです☆

 

果物は、ドラゴンフルーツ、ミカン、梨を買ってみましたが、

ミカン・梨は、あんまり美味しくなかったです。

果物は、私は果物屋さん等で買う方が良いかなと思いました。

 

あとパンは、1種類だけ買いましたが、同じくあんまり・・・でした。

パンもパン屋さんがいいかな・・・

 

色々種類豊富なのは、チーズ!!

美味しそうなのが、色々あって目移りします。

 

行くと、色々買ってしまうお店です。

海外の物も多く、雰囲気も中国っぽくないですが・・・

やっぱりここは中国なんだと気づかされたのが、コレ。

↓↓↓

 

 

なぜココにバナナの皮が・・・笑