皆様、ご機嫌いかがでしょうか?

 

秋ですねイチョウ

ナカノヒト、先日モンブランを食べました音符

 

下矢印は、去年食べた「シャトレーゼ」のモンブランです。

モンブラン
最っ高に美味しかったです照れキラキラキラキラ

 

モンブランは、毎年1つ…(かな?)はちょっとお高めの物を購入しています。

今年は「たこまん」のモンブランを購入しました。

 

こちらも、栗の味をしっかりと感じることが出来て、幸せな時間を過ごすことが出来ました。

 

栗のシーズンはあっという間に終わってしまうので、限られた期間に出来るだけ楽しみたいと思います。

 

 

 
 

さて、本題です。

浜松市/M様邸

長年お住まいだった家から、新築物件に建て替えをされますニコニコキラキラ

 
 

 

 

リビングを進んで突き当たり、
リビング

 

上を見ると、吹抜け部分。

右側には大工さん。

リビング 吹抜け
 
大工さんの足元には「足場」が設置されています。

足場

 

 

ということで、、、
今回の施工箇所は、天井ですニコニコ
天井施工中

吹抜け&天井が斜めなので、B君がサポートに入って作業しました。

作業中or後のお写真は、後日UP致します。

 

B君は、何故か写り込むことが多いので、今回は大工さんのみのお写真です口笛

 

 

施工後の景色が楽しみです。

天井

毎回同じだよねwwと思われるかもしれませんが、毎回楽しみなのですニコニコキラキラ

 

 

 

一方、その日の外を見ると、のぼり旗が残念な状態になっておりました笑い泣きあせるあせるあせる

のぼり旗

奥の方は悲惨な状態になってますびっくりあせる

 

 

原因は「強風」です笑い泣き

 

からっ風おそるべし。

 

下矢印力ずくで解くと、ほぼ破れますあせる

のぼり旗

 

あと少しで、また風が強くなりますねぇ…
 
のぼり旗の在庫の確認を早くしておこうと思います。
 
 
…ということで、今回のご案内はここまでになります。
 
ご覧くださって有難うございました!!

 

 

<ご案内人>

磐田市

にて

無垢の木の家

を作っている

クリエイティブAG

のナカノヒト(事務員)でした。

 

最後までお目通しいただき、有難うございましたニコニコキラキラ